KNEECAP/ニーキャップの作品情報・感想・評価

『KNEECAP/ニーキャップ』に投稿された感想・評価

4.0
2,089件のレビュー
EDDIE
4.4

最高にイカれた実話!
北アイルランドかアイルランド北部か、
微妙なニュアンスの違いは分かり得ない。
ただ彼らが母国語とその文化を
絶やさぬよう政府や警察に対抗し、
凄まじい熱量でクライム×ヒップホッ…

>>続きを読む
wm
4.0

音楽がめちゃめちゃアガった!音楽分の加点★0.4くらいある。
カットもおしゃれで、エフェクトとかもたくさんあってMVみたいなシーンもたくさん。みてて楽しかった。
ドラッグのトリップ具合の描き方も可愛…

>>続きを読む
トレインスポッティングだ
プロディジーのとこ

ドラッグやりすぎ
ケタミンて

北アイルランドのどこかからドラッグやってラップしてたら日本の田舎の人にまで、知られる人達ヤベー
miwan
4.2

KNEECAPは『母国語の復権を掲げてアイルランド語でラップをする北アイルランド出身のヒップホップ・トリオ』であり、本作は彼ら自身が出演する半自伝的な作品だ。
アルコール、ドラッグ、退廃的な疾走感、…

>>続きを読む

レペゼン「アイルランド語」

北アイルランドのドラッギーな若者たちが絶滅しかけているアイルランド語をラップに乗せて飛躍していく反自伝的音楽映画。あまり名前の知られていないグループではあったものの、今…

>>続きを読む
3.3

アイルランドの歴史、言語のタブー
根幹のテーマは重たいけど
ご都合主義のコメディ要素もりもりでテンポもよくわりとあっという間だった

本人たちが主演ということでリアリティもあってよかったな
くすりっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

伝記映画を本人が演じていて、劇映画とドキュメンタリーの境界を撹乱している。とにかくラッパー役(というか、本人なんだが)の二人の「ツラ」がめちゃくちゃ良い。トレインスポッティングみたいだけど、もっと明…

>>続きを読む
non
5.0

本日2作品目もシネマカリテさんにて鑑賞

「アイルランド語は自由のための弾丸だ」

やっと観れたKneecap‼️

もう最高だった😆

監督&脚本のリッチ・ペピアットもいい
元ジャーナリストの視点…

>>続きを読む
such
4.0
抑圧・差別を乗り越えて、
自分たちの言葉・音楽で世界を変える。
アイルランド語は自由のための弾丸だ。
ってかっこいいな〜

本人達が本人役ってすごいね!
foxman
3.9

なんかすごいものを観てしまった。ファスベンダー扮する父親のテロ潜伏出頭のくだりまで本当なのだろうか。
撮影陣もクスリをきめてるのかってくらいテンションがおかしい。DJプロヴィは最初は人畜無害な教師だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事