試写にて。
家族と恋人を目の前で失った後に身を偽って敵地に乗り込む、怒れるユダヤ人フィリップ。
彼の狂気的な復讐心と、潜伏先で新たに燃え上がっていく恋という相いれないようにも思えるふたつの感情が、…
彼の復讐→ナチスでは外国人と関係を持った女は処刑されるため、ユダヤ人の彼は身分を隠して女をやり捨てし、犯罪者にさせる
こんな復讐のやり方が。
たまげたね。
目から鱗でしたわ。
主演の彼がかなりよ…
2025年8月 24本目
疑問①
フランス人になりすます…っていう設定だけど、ドイツと戦争中だよね?ホテルで働くとかありなの?
疑問②この頃(1943年くらい?)パリは、ドイツの占領下だったのでは…
「フィリップ」
Chapter1
この映画はティルマンドの自叙伝的小説「フィリップ」に基づく
ワルシャワ・ゲットー 1941年
街並み
六芒星の腕章を付けた人々
路上に横たわる老人
ズ…
「想像してみて。
戦争が起きていない世の中で、君が休日を楽しんでいる時僕と出会うんだ」
ナチスに髪を刈られた女性にフィリップがいう台詞。
2025年の今、どの国で暮らしているかで受け取り方が違う。
…
発禁処分から60年を経て出版された自伝的小説。
ストーリーはフィクションも交えながらではあるが、目的がはっきりしていて観やすかった。当時のユダヤ人の扱いは理解ができない。
いい終わりなのか悲しい終わ…
1941年、ワルシャワ・ゲットー。ポーランド系ユダヤ人のフィリップは婚約者のサラとダンスステージに上がった日にドイツ兵の銃撃に遭い、サラや家族を殺された。2年後、フィリップは身分を偽り、フランクフル…
>>続きを読む配信(アマゾンレンタル)で視聴。
ナチス・ドイツの歴史を改めて考えさせられたドラマだった。歴史作品としても観ごたえはあった。ハラハラ・ドキドキして心臓に悪い作品。それだけ、映画化して良かったし、観て…
(C)TELEWIZJA POLSKA S.A. AKSON STUDIO SP. Z.O.O. 2022