デ ジャ ヴュ デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『デ ジャ ヴュ デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

「瞳をとじて」に負けず劣らずの"眼差しの映画"ですばらしかった
ryo

ryoの感想・評価

-
生まれもする前の出来事に対して「既視」って……?と思ったが、歴史そのものの既視と無理やり好意的に解釈して落ち着ける。『カンヌ』見たいわー。

めちゃくちゃ上質な二時間サスペンスみたいな演出なので「船越さんが主演でもいけそうだな」とか妄想しながら見てしまい、俄然本質を見落としている。どうやらシュミットを観る才能もなかったようでほとほとガッカ…

>>続きを読む
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.9

◎ イェナチュの幻影を追い求めて

虚実入り乱れる様で就寝しそうな状態がずっと続いた、その度ごとに頭に斧を振り下ろして鈴のアラームを鳴らした。

'欲望の曖昧な対象'で一人二役を演じる女性が出てきた…

>>続きを読む
nyako

nyakoの感想・評価

4.0

,₍^- -^₎,~ (デジタルリマスター版観れたので、前のレビューと一緒だけど上げ直します)



グリゾンには水底に沈んだ村がある
村のあった谷間をダムにしてしまったから
暑くて乾いた夏には沈ん…

>>続きを読む
slow

slowの感想・評価

-

そのまなざしは、いわれのない運命にしたたかに抗い、曖昧な確証に騙されることもなく、語り部の記憶から抜け落ちた、あるひとつの断片を探し続けていた。何の巡り合わせでもないはずの、しかし、どこか導かれたよ…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

3.7
だんだん飲み込まれていく、、
主人公と彼女がイケてるカップル
muscle

muscleの感想・評価

-

期待度100で臨んだのに、ラストのフォギーみが薄れ、輝きも薄れているように感じた。Bunkamuraに『海がきこえる』を見にきたけど、満杯だったカップルたちがこちらに流れ込んできていて、その光景のほ…

>>続きを読む
nofm

nofmの感想・評価

3.9
クライマックスの視線の交錯がスリリング。
虚実、過去と現在の行き来も心地よい。
ラストはちと蛇足じゃないの?とか思わなくもないけれど。
あとはキャロル・ブーケがめちゃ美しい。

要再見。
anemone

anemoneの感想・評価

-

冒頭に映し出される、フィルムに閉じ込められたイェナチュの遺骨
まるで本当に見たかのように、迫真の語り口の博士に引き込まれる。
すべてを望んでいるのに、何も望まない。
支配するが、征服されない。
は、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事