デ ジャ ヴュ デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『デ ジャ ヴュ デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

ネット

ネットの感想・評価

4.0

面白い。『季節のはざま』より好き。『季節……』もそうだし、というか良い映画全てに言えることだけど、出来事だけで映画が進んでるという超当たり前のことにまた気づく。
時を超える系映画ではあるんだけど超え…

>>続きを読む
ダニエル・シュミットはとにかく顔を美しく扇情的に映す人だなあと。
keylen

keylenの感想・評価

3.9
映画館出て歩いてたらおっちゃんがチャリの鈴鳴らしててふぇってなった笑

自分がスイスの(当時の)現代風景に疎いせいか、こういう古めかしい建造物があったり古風な出で立ちの人々が街を歩いてても別に不思議じゃないよね?みたいな立ち位置で見てたのでタイムスリップ感はあまり感じら…

>>続きを読む
nada

nadaの感想・評価

5.0
あまりにも素晴らしい。主人公が謎を追っていくなかで、現在と過去の時と場を越境し、行ったり来たりする魔術的な映像を見ていると、映画とは時間芸術であり空間芸術であるのだとしみじみと感じ入ってしまう。

世にも奇妙な…的なのかな!
音楽とか服とかで時代めちゃくちゃ感じた
日本趣味もクスッとしたしね
ヨーロッパの教会やお城が大好きなので満足
映画館から出たら路地にドキドキした
私にこんなデジャヴあると…

>>続きを読む
好きすぎて2回観た
スイスの美景に安っぽいオカルトサウンドが響くアンバランスさが絶妙🏔️
すえ

すえの感想・評価

5.0

記録

時間の交錯をこんなにも容易にやってのけるのはシュミットの手腕だろうか、癖のない編集で過去と現在が溶け合ってゆく過程が素晴らしい。鈴(音)という装置が過去の侵食の始まりなのだが、いつの間にか現…

>>続きを読む
大岸弦

大岸弦の感想・評価

5.0

デ ジャ ヴュデジタルリマスター版
神戸新開地にあるCinema KOBE(シネマ神戸)にて鑑賞2024年4月7日(日)

17世紀のスイス。グリソン州独立の最大のヒーローであるイェナチュ(ヴィット…

>>続きを読む
apple

appleの感想・評価

3.8
過去と現在の切り替えが緩やかで私はこの映画少し怖いな、、戻れなくなっちゃいそう

あなたにおすすめの記事