JOY: 奇跡が生まれたときに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『JOY: 奇跡が生まれたとき』に投稿された感想・評価

新しいことが生まれる時はいつだって苦悩と奇跡があることを実感できる。
当たり前を当たり前した人達に感謝しかない。
らき
2.8

体外受精の黎明期のイギリスを舞台にした映画。最初は人間のやることじゃないとバッシングを受けたにも関わらず、これが正しい道だと研究した研究者たちがいた。特に博士の助手は自身もクリスチャンにも関わらず、…

>>続きを読む
horry
2.5
テーマも面白いし、ビル・ナイの存在感は最高なのだけど、映画としてあまりに凡庸でまったくおもしろくない。ストーリーが表面だけで進んでいくような感じ。授業ビデオみたい。
医師なだけに意志の力も感じましたし、医師の底力も感じました☺️

ありがとうございました😊

周囲の誹謗中傷、様々な意見に屈せず、研究を続けてくれた3人が素晴らしい。
エンディングで、本人映像が出てきました、映画が忠実に作られていたことがわかりました。
ジーンが若くして亡くなられていることが…

>>続きを読む
とり
3.0
新着から。
トーマシンマッケンジーちゃん目当てで。

子どもって生まれるまでも生まれてからも大変だろうけど、欲しいって思えるって凄い良い事だなーと。



2024/169
雑食
3.0

みた 女性の治療なのか?女性のための治療なのか?疑問である。時代が時代だけに。けどここ10年くらい制度が変わるまで、30年はずっとそうだったような気がする。そして今も進行形で、進化し続けている分野。…

>>続きを読む
3.0
体外受精誕生の物語。今では普通の話になったが当時はフランケンシュタイン呼ばわりしていたとは。これからも新しいことが出てきては同じことを繰り返すんだろうな。
3akata
2.8
とても偉大なる先駆者の話だが映画としてはいたって普通。
少し飯時に観にくかったから分けて鑑賞したせいもある。
pao
3.0

2024 070

ヒトの体外受精から出産までを初めて成功させた研究者たちの話。
今では当たり前になって良かったと思う。
つい40年前の話なんだな…。
いつの時代も、新しいことはマスコミや宗教が足…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事