冷静に気持ち悪いです。
主人公は犯人追走中に同僚を死なせてしまったことにより、高所恐怖症になった元刑事なのですが、高校の同級生の頼みで、彼の妻の身辺捜査をはじめます。
しかし事件はそこで起こります…
『素晴らしき哉、人生!』に出てた人やん!と最初テンションあがり、他はあんまり盛り上がることもなく、狂った主人公にはほとほと呆れ、でも最後は面白かった。と思った映画。黒澤清とかいろんな監督が影響受けて…
>>続きを読む他の方々が書かれているように、演出が印象的な作品でした。
まずOPの演出がぐるぐるしていて酔いました。話としてもスコッティが高所から見下ろす場面は遠近感があって妙な恐怖感がありました…
後半のジュデ…
『映画至上最も優れた映画』No.1常連の今作『めまい』は、上質なミステリーと恋愛(人間関係)の地獄の側面を暴いてしまう傑作。
概して「本当のコト」を言ってしまっている映画は怖いもの。人間関係に…
確かに一度は観たのだが、今回再見して、ものの見事に真相にびっくりした訳です。
本作の数年後に「サイコ」を撮るというのが冗談みたいな、サイコ映画でした。
ヒッチコックの映画と言えば何故かセット撮影…
車の後ろにちょうど橋が映るシーンが印象的。この映画には橋や塔に代表される建築物のドラマがある。横に長いものが映る時にはスコティは無敵だが、縦に長いものが映ると絶対に勝てない。ギリシア風の建物が何度か…
>>続きを読むこの映画がヒッチコックの中でも好きだと言ったら、退かれるかもしれない。公開当時も殆ど理解されず、批評家からも散々叩かれたらしい。
だって偏執狂の男の話だから。
その粘着質な感じがヒッチコックらしいの…
個人的にすごく好きな作品でした
主人公はマデリンそっくりな女性ジュディを見つけても、驚きながらも涙は見せなかった
彼は彼女が死んだと思っているから本人だとは気づかずただもう一度だけマデリンをこの手…