もちろんオリジナル版が好きだが、こちらもよかった。
なびくカーテン→ルンバ
黒沢清とフランスのつながりは『ダゲレオタイプの女』からだと思う。本作のスタッフの多くも『ダゲレオ〜』と同じ人だったらし…
本作は黒川清監督が’98年に哀川翔と香川照之が共演のVシネマをフランス映画でリメイクした作品。監督はじめ柴咲コウ、西島秀俊、青木崇高の出演陣が登壇。フランス映画でありパリでのロケ。そのセリフの殆どが…
>>続きを読む基本展開は拉致→監禁→◯害の繰り返し感が目立つのと、小夜子の娘が殺害されてたってのもどんな経緯でそうなったのかは語られないので唐突感が個人的に気になった。
とはいえ、男を監禁して尊厳を踏みにじる過…
柴咲コウの喋っているフランス語がなんか自然過ぎた。なんだろう、フランス語を話している姿に違和感がないというか。
なんとなく一番の狂気は誰だろうと考えながら観ていたけれども、案の定という。
オリジ…
© 2024 CINÉFRANCE STUDIOS ‒ KADOKAWA CORPORATION ‒ TARANTULA