初見で上映後メイキング付きアンコールを観ました。
ほかの映画で画角が変わるのを観たばかりだったので、画角変わるのかな?と思いながら観てしまった。
メイキングを見て画角に納得
メイキングでは、画…
アイススケートへの憧れを刺激される
三人でカップ麺啜りながらステップ踏んでるシーン、池松さんのアイデアなのすごい〜大好きだった
お父さん話し方全く同じなの吹いた
越山くん終始可愛すぎてきゅんきゅん…
めちゃめちゃ可愛かった。愛おしい。タクヤくんのお友達の男の子めっちゃいい。
冬のシーンなのに画面から暖かさが滲み出てくる。
おそらくほぼ自然光で撮られててずっと画が綺麗だったし、1:1.37ってい…
人が何かに魅入られる時間を丁寧に描く白昼夢
スケートという身体表現、表情、心象風景でこんなに内面を描けることに揺さぶられた。
エンドロールを見切るまで完成しない。
物語るのは音楽なんだろう
心の…
美しく包まれた人間の醜猥。
創作に限らず何らかの「表現」において、表と裏の乖離と、その切実さに起因する残酷さは常々興味がある視点であり、本作はその視点の極北のような映画であったと思います。表面上の…
やっと観た。画がほんとうにキレイ。
エンディングが終わった瞬間おちるように寝てしまって、どこか田舎のスケートリンクの売店で、フライドポテトやらアイスやらを買う夢をみてしあわせだった。そこのおばあちゃ…
© 2024「ぼくのお日さま」製作委員会/COMME DES CINÉMAS