イカとクジラの作品情報・感想・評価・動画配信

イカとクジラ2005年製作の映画)

THE SQUID AND THE WHALE

上映日:2006年12月02日

製作国:

上映時間:81分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の問題を描いた作品で、リアルな会話劇が面白い
  • 家族の再生物語と思いきや、ハンバーガーの件でダメになるシーンが好き
  • 子供たちの心理描写がすごく、家族の崩壊と性癖の描写が痛ましい
  • 親の離婚に振り回される子供たちに視聴者が振り回される映画
  • 欠点だらけの家族だけど、家族への愛が故の欠点を丁寧に深く掘り下げていく作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イカとクジラ』に投稿された感想・評価

両親が作家の兄弟。だが両親が離婚する事に。2人は父と母の家を行ったり来たりするが…

ジェシー・アイゼンバーグが若い

冷静に考えれば結構ハードな物語ですが、割と緩いと言うかほのぼのした雰囲気が漂い…

>>続きを読む

本作は監督の半自叙伝らしく製作にウェス・アンダーソンも関わっているのですぬ📽✨両親の『離婚』による家族のアレコレがコミカル(フツー過ぎてむしろ滑稽✨に描かれまつ👨‍👩‍👦‍👦✨人生に前向きな良作です…

>>続きを読む
ある意味でザ・アメリカン・ムービー。
インディペンデントの鑑。
両親の離婚に揺れ動く、思春期の兄弟。
女の私からすると、この映画は流石に蚊帳の外…。
「フランシス・ハ」は猛烈に共感できたので、楽しみにしていたのに…。
ピンク・フロイドの弾き語りが印象的。
まゆ
3.8
自分にはかなり難解。
こういう映画は好みやけど。
ラストはまだ解けてない。。
いつか解るときがくるまで
しばし封印。。
nssk
2.5
家族崩壊の様子がリアルに描かれている。家族は独りでは解決できない責任がのしかかる。この両親の恋愛関係も想像ついてしまうが、ちゃんと覚悟して家庭を愛してほしい。
そりゃあ弟もあんなひねくれますわ笑
To18
3.7

自然と台詞の意味や心情を想像し、まるで小説を読んでいるのかと錯覚する。
この家族のそれぞれの気持ちや立場を誰かと話し合いたいと思っている自分がいる。
お父さんやお母さんの愛情を受けたい、お母さんの気…

>>続きを読む

作家として人気が下降しているバーナード。妻のジョーンも作家だが逆に人気を得てきている。2人の間に亀裂が走り離婚する事に。16歳のバーナードと弟で12歳のフランクは複雑な思いを抱えるホームドラマ。

>>続きを読む

テーマとしては割とダークなのだろうけど、それを軽やかに伝えてくれる映画。なんか観たいな〜の気分の時にちょうどよい。夫婦である前に、ひとりひとりの人間だものね。でもそれで片付けちゃいけないことも沢山だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事