まごうことなき、今期ベスト級に入ることは必須。
なかなか質と量、両方が高い作品というのは少ないと感じてましたが、圧倒的なクオリティーと圧倒的なテーマと心理、役者という情報量の多さ。
そしてなんと言…
すき!
分かる人いたらぜひ教えていただきたいのだけど、
吉沢さんこれの前に手話の作品撮ってたじゃない?
手話も覚えて舞も覚えてって並行してたってこと??え??何者??
って脳みそバグってました
…
いろいろな問題があんまり解決しないままストーリーが展開してしまって若干の消化不良感が点だけ減点ポイント。
ただそれがなくてもメインストーリーは大方理解できるし、何より主役2人の人生を懸けて歌舞伎に向…
公開から3ヶ月たってからテンションの高い感想書いてもちょっと恥ずかしいな~。やっぱり映画は公開されてすぐ観るのがよいですね。
万菊師匠の「あなたは歌舞伎が憎くて憎くて仕方がないんでしょう」「それで…
覚悟はあるんかーー。いつの時代も、ここぞの場面で求められるのは覚悟。平成のバイブル、BLEACHでは「斬る為の覚悟」が求められた。悪魔はんとの取引はある種、阿散井恋次と一護が魂に誓うシーンを彷彿と…
>>続きを読む歌舞伎の映画??って感じで最初は面白いのかなと不安になりながら見てたが見入ってしまった。あっという間の3時間だった。
演技上手すぎ。
特に吉沢亮が屋上で一人で踊るシーン?の表情が見ていて苦しくなっ…
ひゃー、長い映画史上1番あっという間!(私調べ)
・万引き家族の逆を行く作品だなとも思った
血縁に救いを求めたり自力で頑張るも挫折、、
結局自分の血縁に菊ちゃんは救われてみたい景色が見れるんだよな…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会