ノー・アザー・ランド 故郷は他にないの作品情報・感想・評価・動画配信

ノー・アザー・ランド 故郷は他にない2024年製作の映画)

No Other Land

上映日:2025年02月21日

製作国:

上映時間:95分

あらすじ

『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』に投稿された感想・評価

gena
5.0

これは劇場で観なければ、と近場に回ってくるのを待ち続けた。家を壊され、村から追い出されようとしているパレスチナの村人たちの非暴力で民主的なデモによる闘いの記録である。

家が、公園が、学校が、水道管…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画を観た後、強い衝撃を受けて言葉が出なかった。自分が感じていることが何かということが認識できなかった。でも、観ることができて本当によかった。

映画の中で記憶に残っている部分がある。
バセルがユヴ…

>>続きを読む
花椒
4.0

イスラエル占領下のパレスチナ居住区を
軍事転用地にするとしてイスラエル軍が押し寄せ、家屋を解体していく
どうやら集落を一気にというわけではなく、1軒ごとにのように見える
親切なのか不親切なのか言い難…

>>続きを読む
YAJ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

【贖罪の先に】

 イランの国情がテーマの『TATAMI』(24)が、イランと、敵対するイスラエルの両監督による作品だったのに続き、本作もイスラエルとパレスチナの、それぞれの制作陣が関わっているとい…

>>続きを読む
Qiu
4.5

ドキュメンタリーとも知らずに、あまり予備知識なしに観た。これはフィクション映像であってくれ…と思うほど残酷で悲しいシーンが繰り広げられていた。イスラエルのパレスチナ侵攻が始まり、週に一度は家が破壊さ…

>>続きを読む
一八
-

出張先の群馬にあるシネマテークたかさきで鑑賞。

パレスチナとイスラエルの二人の活動家が、イスラエル軍によって故郷が破壊されていく様を赤裸々に撮ったドキュメンタリー映画。
とにかくショッキング。
人…

>>続きを読む

【世界で最も解決が困難な紛争】

故郷マサーフェル・ヤッタの住居や小学校がイスラエル軍のブルドーザーにより破壊されていく映像やライフラインである井戸をセメントで埋められたり、抵抗する住民がイスラエル…

>>続きを読む
めちゃくちゃ辛い気持ちになるが、現実に起きていること。いつ家がなくなるのかもわからない中生きていくのはきつすぎる。
aica
-

第97回アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞受賞おめでとうございます。FREE PALESTINA🇵🇸
このドキュメンタリーに収められているのは2023年10月7日以前の4年間の映像です。極めて非道な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事