フォロウィング 25周年/HDレストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

SHOKO

SHOKOの感想・評価

3.9
ノーランのデビュー作!
70分とは思えない見応え。ユージュアルサスペクツみが強かった。

登場人物が少ないのでわかりやすかった〜
Natsuki

Natsukiの感想・評価

4.0

70分なのにとても見応えあっておもしろかった〜

少しづつ回収されていく伏線

何気ない、だいぶ変わった趣味がだんだんエスカレートしていく、、、

人間観察したくなるのはわからなくもないから、誰しも…

>>続きを読む
sames

samesの感想・評価

3.9

さすがノーラン。
低予算ながらこりに凝った脚本とお家芸の時系列入り乱れていく様は一級品です。髪型で時系列わかりやすいね。
知らない人を尾行する趣味の男が、とある男に尾行がバレてそいつの世界に取り込ま…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0

クリストファー・ノーランは時間軸や前提ひっくり返すのずっと好きなんだな。ファイトクラブやユージュアルサスペクツみたいなオチか?と思ったけどシンプルだし伏線が効いて面白い。上映時間や何回も見返さなくて…

>>続きを読む
MY

MYの感想・評価

3.7
やーっと観れたノーラン監督デビュー作!
TENETとか観てるから時間軸はだいぶ分かりやすく感じた。

割とシンプルなストーリーで油断してたけど、ラストにしっかり回収される感じがたまらないよね〜〜
えすま

えすまの感想・評価

5.0

シナリオが完璧。最初に作った長編映画とは思えない。今まで撮ってきた映画を観た後でこの作品を観ると、クリストファーノーランは初めから出来上がっていたんだなって思える。
主な登場人物は、自分に芯のない主…

>>続きを読む
しんた

しんたの感想・評価

3.8

ノーランのデビュー作だが、この時点からその後の傑作、怪作に繋がる片鱗を見せつけてくる。
一人の男の歪な好奇心が犯罪に直結していく様がよく描かれている。
ノーランの凄いところは時系列をバラバラにしてい…

>>続きを読む
miyoyo

miyoyoの感想・評価

4.0
時間軸の移動が苦手で観るのを躊躇してたノーラン作品
なに?
このおもしろさ! 
70分でこの満足度!
「オッペンハイマー」と同じ監督と思えない
断然こっちが好き!

これが一番良いのでは?
極めて正統なサスペンスはそのまま撮ると平凡な作品に見えるが、時系列シャッフルによって個性的に見える。それだけで売れるのならそうした方がいい。演出もその後の作品よりしっかりして…

>>続きを読む
クリストファー・ノーランのデビュー作。
デビューから、時間軸を扱ってたのかー、、、。
最後はキレイに収まっていて、さすがです。

[2024 51]

あなたにおすすめの記事