これは凄い。
群像劇としてのまとめ方も完璧だし、コメディとしてのレベルも高いし、大物たちがこれでもかと次々出てくるし、まさに“エンターテイメント大作”。
岡田真澄と小林旭は今いてもむちゃくちゃ人気…
テンポが速く、セリフが聞き取れないところがあるが、細部にとらわれないように気をつけながら見ていると、コミュ力抜群の左平次のコミカルさだけでなく、幕末の世相や人間のダメさ弱さも描かれるなど、傑作喜劇の…
>>続きを読むすごいな。
なんかノリ的に岡本喜八監督作品に通じるものがあった。なんだろう。チャップリンみたいなキビキビ動く感じ?喜劇的な内容とかもそうだけど。そこに日本らしさというか落語か!落語の演目をうまーくブ…
サークル鑑賞。古い邦画ってマイクも今ほど性能が良くないし、喋り方もかなり早口、言葉使いも単語も耳慣れないので、結構理解するのが大変なのだが、字幕をつけてみたらコレが大正解。古典落語「居残り佐平次」が…
>>続きを読む©日活