字幕で鑑賞
3つの物語が入ってるオムニバス形式の映画。同じ俳優たちが各ストーリーで全く違うキャラクターを演じていて面白かった。
パンフレットによると、監督のヨルゴスはアテネで活動していた時期もあっ…
不気味だし、全然よくないのに「なんかまぁ、分からんけど丸く収まってよかったんじゃね⁉️」と主人公に声をかけたくなる謎映画で面白かった。
ストーリーも、セリフも、そのシチュエーションすらも理解できず…
同じ役者で三篇で全く違う役柄を演じてるので、それぞれを見比べる楽しさがある。
支配するものとされるもの。
失ったことに対して取る行動に人間が出てる。
ヨルゴス作品は人間性を剥奪しがち。
以前の作風に…
「5分後に意外な結末シリーズ」(5分どころではない)を思い出した。この主人公は深い謀略や陰謀に巻き込まれているのでは😖と広がり続ける世界観や倫理観レベルの低さに怯えている間に、最大瞬間風速で(1話ご…
>>続きを読む見た後にトラウマを少し含んだモヤモヤした気持ちになって、だけど新しい作品が出てきたらなんかまた見たくなるヨルゴス・ランティモス作品。
彼の頭の中はどうなっているのでしょう。
すっかりヨルゴス・ラン…
©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.