教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

BROOK
4.5

鑑賞日:2025年5月11日
パンフレット:990円
同行者:M


新教皇、誕生――!


非常に評価の高い作品で、行きつけのシネコンでセカンド上映が始まったので観てきました。
また、実際に新教皇…

>>続きを読む
hanami
4.5

我々は理想そのものではないがそこへ向かおうとする存在であるという言葉と、新教皇の葛藤と視野の深さに思いがけず感銘を受けてしまった。まじか…泣くかと思った…
私は熱心な信仰も持たないし人に何かできるほ…

>>続きを読む
4.1
時代の流れもあるし政治的にも聖職者も大変ですねという映画
4.0

選挙の行方が気になり引き込まれました。数々の名セリフがありますが、私が一番印象に残ったシーンは、ラスト近く。新しい教皇が決まったあと、教会の横手の扉を開けて、シスターだか女の方たちが談笑しながら出て…

>>続きを読む
珠与
3.5

出演者は、外国人のおじいさん
同じ衣装
カタカナの名前
ほぼ会話劇
私、見分ける自信ない…
と、不安だらけの中、鑑賞。

最初の方は、やっぱり見分けがつかず、誰がなんだか謎だらけ
とりあえず衣装とセ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

物語全体の精緻で入り組んだ構成と、それを活かすリアルな演技や演出と比べると、結末で明かされる事実はどこか突拍子もないファンタジーのようにも感じられる。物語(というか教皇制度そのもの)を揺るがす真実が…

>>続きを読む
みんなおじさんでみんな服一緒だから中々大変。
私がローレンスだったら
もう次から次へと勘弁してくれよ〜〜〜!!!!って叫んでる。
前半は特に何もなく進んでいくものの、中盤から後半にかけて教皇の間での陰謀、スキャンダル等が顕になり展開が面白い!

上質。脚本、演出、演者、映像等、全てがとにかく上質で美しかった。色彩なのか画角、構成なのか、画の美しさには特筆すべきものがあり映像とか勉強していない私でさえ心揺さぶられた。映画館で見るとさらにいいだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事