私たちが光と想うすべての作品情報・感想・評価

『私たちが光と想うすべて』に投稿された感想・評価

るい
3.9

オンライン試写で鑑賞

インド映画といえば歌って踊ってのエンタメ作品を中心に見ていたので、こんなドキュメンタリーのようなリアルな息遣いを感じる作品もあるんだと感心した。

ムンバイで生きる現代の女性…

>>続きを読む
stkksg
4.0

@キネマ旬報シアター

洞窟の壁画に書かれたFREEDOM
女神は何かが起こるのを待っている

他教の男性との恋に悩みながらも逢引を続けるアヌ
親の決めた見合い結婚のすえ、夫はドイツに行ったきり連絡…

>>続きを読む

直前まで友人とインド人の同僚達のとんでも行動について話してて、男尊女卑が酷いもんな〜とか話してたから、インドのリアルについての理解が深まって良かった。強く生きる女性達が描かれてて安心した。

村での…

>>続きを読む
megu
4.3
世の中それぞれしんどいけど真っ暗じゃないね
KK
2.2
後半耐えられなくて寝てしまった。

なんかめっちゃアート映画やった。
KAORI
3.5
叙情的な映画だった。
インドが舞台なのが新鮮で良い。
ムンバイは東京みたいな感じ?

なお、映画を観る前に餅を食べるともよおさなくなるというのはまことであった。
H
2.5

展開が少ない(流石にラストは急展開すぎるがw)&テント泊縦走帰りに見たから、ほぼ睡魔との闘いだった。笑
とはいえ、どのタイミングで見てもこれはハマらなかったと思う。。
個人的にはインド映画にこういう…

>>続きを読む
1.0
うーん、な無理やりシーンが幾つか
このレビューはネタバレを含みます

インド文化に無知であるために映画の芯を捉えられなかった。
幻想の街だというムンバイと東京都心に似たものを感じた。
漂流してきた男が夫だったのは驚いた。たまたま流れ着いてたまたまプラバに救われたのか。…

>>続きを読む
ozp
3.6
インドにおける女性という不自由さの中で友情や人の繋がりがもたらす光こそが少しずつ自由への道を切り拓くのではないかと思った。劇伴もラストの余韻も素晴らしい。何よりこの美しいタイトル。

あなたにおすすめの記事