役者さんの演技は良かったけど、どうしてもこの物語を現実的に見返してみるとどうしても無視できない歪さが目立ってしまった。
メキシコのカルテル問題は麻薬だけではなくて人身売買を通してたくさんの行方不明…
“♪驚くような奇跡を起こし、鉛を輝く金に変えた”
本作も今年のアカデミー賞での話題作品でしたが、裏社会からのまさかの壮絶な人生をミュージカル仕込みで描き、見応えは確かにありましたね。
で、妻子の…
監督のジャック・オーディアールでは他に
2001年「リード・マイ・リップス」
2005年「真夜中のピアニスト」
2009年「預言者」
2012年「君と歩く世界」
2015年「ディーパンの戦い」
20…
かなり賛否両論が極端に別れるということで気になっていたけど今まで見たこのないスタイルの映画で斬新でラストまで目が離せませんでした。ただメキシコの描き方や性別適合手術に関しての描き方に関してはタブーじ…
>>続きを読む今年のアカデミー賞最多ノミネートで映画館に絶対に観に行こう作品ですが観れず終いでした。レンタルを楽しみにしてました。今までと違ったミュージカル映画で私的には作品賞取ったANORA(アノーラ)よりこち…
>>続きを読むマフィアのボス。
性転換してもエミリアになり恋愛対象か女性とか差別的で言っちゃだめかもだが気持ち悪い。
エミリアの元妻可哀想すぎる。ヒモだろうと元妻が働いてるんだから子供は元妻の子でしょ。
性別は…
© 2024 PAGE 114 – WHY NOT PRODUCTIONS – PATHÉ FILMS - FRANCE 2 CINÉMA