ガメラ 大怪獣空中決戦の作品情報・感想・評価・動画配信

ガメラ 大怪獣空中決戦1995年製作の映画)

GAMERA: THE GUARDIAN OF THE UNIVERSE

上映日:1995年03月11日

製作国:

上映時間:95分

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 怪獣映画の魅力を人間の視点で描いている
  • シンゴジラに通じる要素がある
  • 特撮やストーリーが良い
  • ギャオスが人間を捕食する描写が怖い
  • 昭和ガメラシリーズにも負けない魅力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ガメラ 大怪獣空中決戦』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

至高の平成ガメラシリーズ第1作❗️
大映、日テレ、博報堂が一丸となって作られたクオリティは最高で、特に日テレのニュースキャスターや系列局の方が出演されたのは本当にリアル❗️
後の『シン・ゴジラ』に通…

>>続きを読む
とり
3.8

三部作の一作目。特撮部分が順調に進化しているのが見てとれる。
当時話題になったような記憶がない。阪神・淡路大震災の直後だったためかもしれない。映画なんてとても観る気分じゃなかったしね。
ビルが横倒し…

>>続きを読む

ちょっと遅れてきた初ガメラ😅


 あれだけいつも「大映作品大大好きです🥰」とラブコールしながら、大映が生んだ世界的スター・ガメラを観たことがないのを恥ずかしく思ってきた。
そんな引け目負い目とやっ…

>>続きを読む
an
4.0

ガメラ大怪獣空中決戦
はじめて怪獣特撮映画見た
ちょっと最初はなめてたけど普通に面白かった。リアリティがあって好きだけどギャオスのリアルな生々しいさが気持ち悪くて苦手、あと俳優さん棒読みだった。
こ…

>>続きを読む

平成ガメラ第1段。

映像技術は今より劣りますが、思ったよりもシンゴシラに似た雰囲気を感じました。
・普通に飛び交う専門用語
・政府機関の人の登場
・パニック描写のリアルさ

昭和ゴジラ/ガメラも同…

>>続きを読む

CSで4K化され2Kコンバートされたものを見ましたが、画質の向上はそれ程感じませんでした。
今見ると特撮の荒さが見えてしまいますが、平成でリメイクされて甦ったガメラは、人間よりも遙かに巨大な怪獣では…

>>続きを読む

ガメラは②から観始めて、③も観たけど残念ながら特に思い入れは無い人間がやっと①を鑑賞。
そんなんだからカタクチイワシ(まじで響きだけ)みたいなギャオスの事をずっとガメラだと思ってた༼✷ɷ✷༽笑
「こ…

>>続きを読む
TAKA
4.0

2020-211-193-018
2020.12.3 丸の内ピカデリー DolbyCinema

・リアルな特撮作品を作る!気合い
・ガンダムのニュータイプ設定みたいな
・新鮮で迫力があって凄い楽し…

>>続きを読む
創っておいて手に負えなくなったギャオス。ギャオスに対抗するため急遽創ったガメラ。
昔の人ってすごいよ!!
一八
4.7

平成特撮作品の金字塔『平成ガメラ』シリーズ第一弾。
超古代文明の遺産である巨大怪獣達が現代に蘇り、壮絶な戦いを繰り広げていく物語。

この映画は怪獣が放つインパクトがとにかく凄い!
「オラァ!死ねえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事