邦画ならでは、この時代特有の文芸作にあるような退廃的で気だるい世界観はわりと好きだか、この作品はいまいち。
文字通り話の魅せ方が薄く、退屈な上に演技してます感が邪魔して物語に入り込めず。
ただ衣装…
個人的にはセリフや演技が仰々しくてしっくりこなかった。。。
説明的なセリフが多く、キャラクターに何が起きて、何を考えているかは分かりやすかったが、面白かったり感動するわけでもなく。。。
文芸的な作品…
根岸吉太郎監督の観る
新進女優長谷川泰子と詩人中
原中也と文芸評論家小林秀雄
の三角関係。二人の男の間で
心身のバランス取る泰子
田中陽造が40年ほど前に書いたシナリ
オを盟友でもある根岸吉太郎…
ほへー。これは、あまりにも辛いものがある。
人間だから仕方ないけどあまりにも残酷で冷たい側面があると思うが、ダイレクトにその要素を濃くしたような人物達しか登場しない。
どちらかといえば中原中也の価…
この世界だったら何を言っても許されてしまいそうな空気感。それほどまでに理解できなかった。セリフがセリフすぎるというか。何を言ってもセリフになってしまうようなあやふやさがあった。言葉選ばないとずっと厨…
>>続きを読む難しい役柄だとは理解しつつも木戸大聖の言い回しの演技が引っかかってしまった、髪型も個人的にはあまり似合ってない気が
ストーリーとしては何がなんだか分からないけど、昭和文学の退廃した雰囲気や日本情緒が…
詩人・中原中也をはじめ複数の文化人と浮き名を流した女優の長谷川泰子の伝記映画
話として面白いかと言えばビミョーだが、日本的情緒と出演者の魅力は存分に感じられる作品
ボートに乗るすずちゃんは、黒田…
(C)2025 映画「ゆきてかへらぬ」製作委員会