半落ちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『半落ち』に投稿された感想・評価

名作という事前情報もあって、この作品には大きな期待を寄せていましたが、鑑賞後の評価は「う~ん」。

ネタバレにならないように気を付けますが、題材の重さ、特に認知症の妻をめぐる介護と嘱託殺人というテー…

>>続きを読む
うーん
映画と言うより原作についてだけど、
アルツハイマーだからって殺しちゃうのは良くないよ。
高橋一生君が初々しい。
今までに観た泣ける映画を思い出したら、この映画だった。久し振りに観たけどせつないね。高橋一生、豊原功補など若い。
小説を読んでからの視聴
小説と同じやけど、出てる俳優さんがもれなく豪華で重厚
泣いた、めっちゃいい
エンディングもうつくしい

現状では
「デイサービス」
「ショートステイ」

介護フォローの
選択肢はあります。
lily
4.0
昔小説を父におすすめされて読んだ思い出。ストーリーの面白さは言わずもがな、熱くなる内容じゃないのに寺尾聰さんはじめ役者さんのエネルギーがすごくて圧倒される。

すごく身近にある問題、テーマだった。

大切な人の魂が薄れていくのをみるのは想像するだけで辛い。
でも、本人はきっとそれ以上に辛い。


主人公の気持ちが、登場人物の気持ちそれぞれが理解できるから、…

>>続きを読む

横山秀夫原作を、佐々部清が監督。佐々部の2作目だが、なぜか。本作以降ミステリーには手を出していない。横山原作の読後感と、本作の後味がまるで違う。どうも後味はよろしくなく、好きになれなかったのだが、見…

>>続きを読む
「半落ち」
警察用語で、容疑者が自白する際に、罪の一部は認めるものの、核心部分や動機などはまだ隠している状態。

生きて下さい。

樹木希林さんは…流石。
5.0
とにかくしんどい、陰鬱な映画。

この映画で提示された社会問題は2025年現在も厳然として存在している。

あなたにおすすめの記事