最近4Kのリバイバル上映で再注目を集めた作品。田畑智子の初主演作品です。
まず最初の感想は…中井貴一かっこ良っ!!!撮影時31歳くらいか…懐かしいなぁ中井貴一のこの頃、イケメン俳優枠だったもんなぁ…
レンコが生き生きしている。母と父、二人が別居することになって戸惑いと怒りと寂しさととにかくゴチャゴチャな感情を抱えて走り抜ける。とにかく走る。東京から来た子を言葉がへんというだけで外しにかかる子達へ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
子供は正義。分からない世界にもどんどん入って行って、少しずつ自分にわからない世界を現実だと認識し始める。確かにこれは少女から大人になっていくと言う話と行き場を失った夫婦が着地ををつけていくと言うドラ…
>>続きを読むレンコがめちゃ可愛い
演技が上手すぎないのも(褒めてる)子どもの純朴さが感じられてすごく良かった
なんだかレンコにかなり共感する部分があり、個人的な色々を思い出して辛くなったり、涙が溢れてくるシー…
公開当時は生まれて無かったので、こういう空気感味わってみたかった。凄い好き(軽トラの後ろ乗ったり、飲酒運転とか現実では勿論ダメだけど作品でこういう行動を摂取したい)
子どもの意見を聞かず決める親に振…
このレビューはネタバレを含みます
*フォロワーさんのMark!より鑑賞。
*『夏の庭』と二本立て
"おめでとうございます"
"おめでとうございます"
"レンコ"の気持ち、行動が痛いほど解る...😢
ラストの"レンコ"の吹っ切れ…
気まづい空気にさせまいと、わざと無邪気な存在で居ようとしたりするレンコは自分と重なった。夫婦ってどうして互いに対して傲慢になったりするんだろう。
台詞や表情にハッとさせられることが多くて、もう十分に…
とあるシーンから何を観ているのかわからなくなったけど、
田畑智子が無邪気な生娘に見える時もあれば、グンと大人っぽく見える時もある。
あれ?背伸びた?と思うほど。
あの場面で『おめでとうございます。…
©1993/2023 讀賣テレビ放送株式会社/ひこ・田中「お引越し