愛の調べに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「愛の調べ」に投稿された感想・評価

Kaori

Kaoriの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

クラシック好きなら皆好きであろうシューマン夫妻の逸話が映画になっててテンションがあがる

シューマンが心を病む過程と病んでからトロイメライを作る過程、トロイメライをクララに聴かせている途中に死ぬなん…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

4.8

music by
Bronisław Kaper(1902-83)
(music director)
Clara Wieck-Schumann(1819-96)
Robert Schumann(18…

>>続きを読む

初見。字幕。
作曲家ロベルト・シューマンと妻であるクララの夫婦愛を描いた物語。

シューマンってなんとなく聞いたことある名前だなぁ。クラシックに疎い俺でも知ってるぐらいだから相当有名な作曲家なんだろ…

>>続きを読む
湯林檎

湯林檎の感想・評価

4.6

シューマン夫妻と言うよりブラームスが好きなので彼の若き日を見たくて鑑賞をした。(もちろん映画なので映っているのは彼自身じゃなくて彼を演じてる俳優なんだけど笑)

まず、この映画は70年以上前に制作さ…

>>続きを読む
nonoka

nonokaの感想・評価

4.3

1839年5月10日ドレスデンのオペラハウスでのザクセン王フリードリヒ・アウグスト2世御前演奏会でクララ・ヴィークがリストのピアノ協奏曲を演奏している場面から映画は始まる。

ピアニストのクララは作…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

4.1

クラシックピアノ育ちだったので、シューマンの生涯やブラームスの登場は知っていたので分かってはいたものの、勝手に「ご本人登場」みたいな感じで曲などにも大興奮。脚本の流れもとても大切に作り込まれていてと…

>>続きを読む
ネクラ

ネクラの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

圧迫感の中トロイメライで落ち着きたかったのでしょう。

ヨハネス ブラームス、会ってみたい。
夫婦の気持ちが伝わりました。
私はファウストになりたいと思った。
yh

yhの感想・評価

4.1
シューマン夫妻とブラームス、リストも登場する伝記映画。
ピアノ演奏がとにかく美しい。
クラシックに疎い自分でも楽しめたから好きな人にはたまらないと思う。

シューマンと彼の妻クララの愛、
彼の弟子ブラームス、そしてリストが登場する伝記映画

テンポがとても良く、すごく綺麗な映画です。
クララの演奏する『トロイメライ』のシーンはジーンと来ます。ラストの演…

>>続きを読む
Karin

Karinの感想・評価

4.5
なんてゴージャスな時代なんだろう!!!クララはどれほど素敵な女性だったんだろう、!!シューマンもブラームスも子守唄が有名な理由がわかった気がした笑
キャサリンヘップバーン綺麗だったな…

あなたにおすすめの記事