1930年代イギリスのパブリックスクールを舞台に、同性愛や共産主義に傾倒していくエリート学生たちの姿を描いた作品。
コリンファース目当てで鑑賞した。
今の渋いコリンファースも凄くタイプで大好きだけ…
若き頃のコリン・ファースさん…。
イギリスという国が持つ、内と外の使い分けがよく描かれている気がする。
自由と平等を求める内側。
伝統と権威に縛られる外側。
上流のイギリス人社会はそんなイメージ。…
コリン・ファースの声がマジで好き
髪もなんかふわふわで春の妖精かと思った
英国の葉月珪
何言ってんだろ
さておき、夜に観たからなんか難しいこと分かりません、になってたけど、ラストのセリフ良かったな…