リンゴ・キッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『リンゴ・キッド』に投稿された感想・評価

コルブッチのイタリア西部劇の1本。マーク・ダモン主演、スタッフはイタリア史劇のメンバー。「続荒野の用心棒」のような見せ場が乏しいためか、話題にもならず、ひっそりとスプラッシュ公開された。
scotch
3.0
馴染みがないためか主人公に今一つ魅力を感じない。頑固すぎる保安官にもイライラする。
ラストの爆発と決闘が見せ場のごく普通の西部劇。コント調の殴り合い、口笛でやってくる馬が印象的。
マーク・ダモンさん、ウインク下手じゃないですか?いっぱいしてたけど。
セルジオ・コルブッチってこれの2年前に『幽霊屋敷の蛇淫』の脚本書いてるのね。

★★★liked it
『リンゴ・キッド』 セルジオ・コルブッチ監督
Ringo And His Golden Pistol

タランティーノ favorite films
マーク・ダ…

>>続きを読む
ich
3.0

このレビューはネタバレを含みます

セルジオ・コルブッチ作品、マカロニ作品初なんだけど、容赦ない感すごかったなぁ。殺しは静かにやってくるだともっと過激なんだろうなぁ……。

あと本当に吹き替えなんだなぁって。マカロニ。これが面白かった…

>>続きを読む
2019.8.15
冒頭の早撃ちでバタバタ死んで全然物語が入ってこない。

299.
怪しい黄金好きの主人公が街を大爆破しつつギャングたちを血祭りにあげる迫力あるラストが好きwww
正直まあ、オーソドックスなヒーロー系のマカロニ・アメリカ色のある西部劇と思ったんだけど、ラス…

>>続きを読む
無学
3.0

メキシコ国境 エル・パソ
賞金稼ぎの主人公
賞金首 ペレス一家
冒頭でご挨拶の早撃ち

コテコテなマカロニのテンプレをしっかりなぞりつつ、

酒場の乱闘シーン や( もっと滅茶苦茶でもいいくらい )…

>>続きを読む
2.5

凄腕の賞金稼ぎであるジョニーは、賞金首のペレス一家をメキシコとの国境で皆殺しにする。唯一賞金のかかっていなかった末息子のフアレスだけは見逃すが、当然の如く恨みを買い……というお話。

邦題のリンゴ・…

>>続きを読む
つよ
3.0
賞金稼ぎが町を襲う悪党軍団と戦う。
子供かわいい。
黄金銃ダサかっこいい。

あなたにおすすめの記事