有頂天時代の作品情報・感想・評価

『有頂天時代』に投稿された感想・評価

leyla
3.8
過去鑑賞作品

踊りはもちろん、ショーも素晴らしいし、ユーモアもふんだんに散りばめられた楽しいミュージカルです。
脂の乗ったアステアとジンジャーロジャースが息もぴったりに踊るシーンに心奪われます。
名匠ジョージ・スティーヴンスによる、アステア=ロジャース、6作目にして最高作といわれる名編。撮影は「トップハット」のデヴィッド・エイベル。
松竹シネサロンにて
kazoo
3.7

この映画は、フレッド・アステアとジンジャー・ロジャースの息の合ったダンスとロマンティックな物語が魅力。アステア演じるダンサーがロジャース演じる女性と恋に落ちる過程を描き、2人のダンスシーンは見事な調…

>>続きを読む
a9722
3.7

今宵の君は、うっとり😌
でもシャンプー笑

ジンジャーロジャースがダンススクールの先生を辞めさせられそうになった時
それを救うためにアステアが彼女に教えてもらってこれだけ踊れるようになったぞって、ロ…

>>続きを読む
3.0
フレッド・アステアとジンジャー・ロジャースの歌とダンスが素晴らしすぎて、話はどうでもいいやという気持ちになるけど、お互いの婚約者に対してあんまりじゃないですかとは思う。
-
ミュージカルそんな好きじゃないけどこれは観てて楽しかった。

あとはやっぱ、安心して見ていられるパフォーマンスができるプロってほんとすごい、と改めて思った。
けん
-
2024 240

*444

“僕は君とだけ踊る。だからもう二度と踊らない。”
1936年の映画なのにすごく笑った。歌、ダンス、演奏のどれをとっても一級品のアステア様
あれだけ踊っても息切れする素振りを全く見せずににこやかに舞っ…

>>続きを読む
メル
3.8

昔に観てるはずなのにフォローしてる方のレビュー読んでもストーリーが思い出せず、棚からDVD引っ張り出して再鑑賞🤣

それでも??だったのだけど、ダンスシーンが始まったら「あっ!コレかぁ!」となった🤭…

>>続きを読む

フェリーニの『ジンジャーとフレッド』を見たので本家のジンジャーとフレッドも見たくなり。
前に見たときは、とにかく冒頭の結婚式に新郎が来ないという状況を想像するだけでゾッとしたため、その後のストーリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事