グッドモーニング、ベトナムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『グッドモーニング、ベトナム』に投稿された感想・評価

NoV

NoVの感想・評価

3.8
グッッッーーード、モォォォーニン、ベェトナァーム!!
ロビンウィリアムズは最強。ラジオシーンの即興もすごい。
ベトナム行きたい🇻🇳
chiko

chikoの感想・評価

2.0

タイトルに惹かれて鑑賞。
ただ、やっぱりアメリカンジョークの面白さが分からないんですよ。
ラジオ題材なので、長々ジョークが流れるのがしんどくて眠くなってしまいました。
本来、見せたいとこはそこじゃな…

>>続きを読む
ベトナム戦争の全容を知らないから勉強不足だった。

人の笑顔は見てるだけで自分もいい気分になれる。
パン

パンの感想・評価

3.8

やっぱロビン・ウィリアムズは傑作多いなあ。これも面白かった一つ。
舞台となるのはベトナム戦争の時代、型破りでクレイジーなラジオ放送をするラジオDJの物語だ。
規則なんて無視するものだから兵士にウケま…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.7

【1965年ベトナム南部サイゴンの米軍ラジオ放送局に破天荒なDJクロンナウアがやってくる】

名古屋でベトコンといえばベストコンディションラーメンの略だが、ここでは意味が違う

ベトナム戦争というと…

>>続きを読む
Excelsior

Excelsiorの感想・評価

3.9

1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的に大好き オタク…

>>続きを読む
ロビン・ウィリアムズ

ヒロイン?のベトナム人が可愛かった
ロビンのグッドモーニングベトナム!!は国民、軍人を戦争という非日常から日常へと引っ張り戻していたんだと思う
J1review

J1reviewの感想・評価

3.2

ベトナム戦争中のベトナムにて、米兵向けラジオのDJとして赴任した男の話。

アメリカンジョークはよく分からないなぁというのが一番の感想。ベトナム戦争の悲惨さ、残酷さを強調する映画が多い中で、男のハイ…

>>続きを読む

サイゴンの米軍放送局に配属された型破りなDJの視点から描いたベトナム戦争。ロビン・ウィリアムスがやりたい放題やってる感じで、そんな彼の持ち味を物語の中で十二分に活かし切っている印象。戦地に送られてい…

>>続きを読む
Krate

Krateの感想・評価

2.5

ベトナム戦争を描いているが、厳密に言えば戦争映画ではない珍しい映画。この映画の評価は、主役のクロンナウアを受け入れられるかどうかで大きく変わる。個人的にはDJのシーンが、とにかくウザ過ぎて途中からウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事