グッドモーニング、ベトナムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グッドモーニング、ベトナム』に投稿された感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うるせぇ奴だが、戦地にはくだらないことで笑えるのが大切なんだな。 

しかし、このヴェトナムの娘、可愛い。

場違いに思える音楽とヴェトナムの風景がよかったし、ハッピーな内容ではないのに、なんかいい…

>>続きを読む
3.8

『何だか見応えがあったな。ルイ・アームストロングの"この素晴らしき世界"が流れるシーン、じわっと温かみがあって良かった。シリアスな映像とのバランスが神秘で映画音楽として成立する。ベトナム戦争での実話…

>>続きを読む
Dorako
3.7

めちゃくちゃ皮肉な戦時下のwhat a wonderful world

熱演でだいたい真っ赤なロビン・ウィリアムズ

中条あやみ激似

果物ソフトボール

A.S.A.Pでキョトンしてたけど当時は…

>>続きを読む

ロビンウィリアムズ主演のベトナム戦争時に実在した米軍向けラジオのDJを描いた作品。
特徴は戦争をストレートに描かず、戦争シーンも少ないこと。その分、良くも悪くもストレートに視覚に訴える反戦的なものや…

>>続きを読む
4.0
ロビン・ウィリアムズの作品はどれも面白い!
どんどん言葉が出てきて字幕読むの大変だった笑笑
理解するのも大変だった笑笑

グーーーーーッドモーニング!ベトナム!

ロビン・ウィリアムスのDJとしての台詞が止まらなすぎてすごい、、
字幕を目で追いながらで全てを理解できたわけではないけど、勢いと音楽ですごく楽しかった。
あと彼の笑顔がとても素敵。
上官は嫌いなよう…

>>続きを読む
3.6

what a wonderful world

ドンパチ戦争、反戦映画は多々あるが、この映画は独特。
反戦というより人生愛のような映画。
答えがないことがテーマなので答えを求める人にはハマらないかも…

>>続きを読む

ロビン・ウィリアムズがサイゴンの米軍放送のDJ、軽妙なトークで、暗にベトナム戦争を批判する。監督はバリー・レヴィンソン。ヒロインのチンタラー・スカパットは、タイの女優で、東京国際映画祭で上映された「…

>>続きを読む
FFFuru
3.7

このレビューはネタバレを含みます

グッッドモーニーーーング!ベトナーーーム!!
多くの軍人に笑いを届けた彼の功績は凄まじい。あのままラジオを続けることができていたら、、そう考えると基地を去ることになったのは残念でならない。もっと多く…

>>続きを読む

「グーッドモーニーーング!ベートナーム!」
やっぱりこのシーンは大好き。
この映画を観る前から、このシーンとこのセリフは知っていた。
ロビン・ウィリアムズのアドリブもかなり多いと聞いて驚いた記憶があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事