アブラハム渓谷 完全版の作品情報・感想・評価

『アブラハム渓谷 完全版』に投稿された感想・評価

4.3

「オリヴェイラ2025」
公開時に見れなかった事をずっと後悔してたけど、30年ぶりに念願叶ってやっと見る事ができた。

猫が自然に撮れているのは名作の証。
(ちょっとあのシーンはヤバいけど絶対傷つけ…

>>続きを読む

ベッドの笑いに呼応してカメラが揺れ、投げ捨てられた猫がぶつかるとまた揺れる。固定ショットで地面とリンクした本作のカメラにおいて、映像はカメラそのものによるもの、という点が欠かせなくなる。現実にいかに…

>>続きを読む
洋洋
4.0
このレビューはネタバレを含みます

物凄い濃厚な三時間超えの作品。

脳みそがくたくたになる。

終始、とても分厚い革張りの古い本の物語を、ゆっくりと1ページ1ページ捲ってもらいながら、読み聞かせをされているような奇妙な感覚でした。

>>続きを読む
4.5

2025年劇場鑑賞27本目

大戦前の話かと思ったら80'sやったのね…

淡々と朗読されるナレーションに芸術的な映像と音楽が重なりあう・・・
まさしく謳い文句通り「文芸映画」の最高峰やねっ!👍👍👍…

>>続きを読む
emu
4.2
オリヴェイラ特集のなかで1番に観たかった作品。どこをどう切り取っても本当に美しいショットの数々に見惚れる。1人の女性の生き様、少女だったあの頃への別れ、愛は幻想。究極の200分。
成熟した、貴族的下ネタ集。

正装した夕食の場において語られるは、男の乳首の必要性。

難しい、3時間強でした。

子供→大人エマのビューティフルさが、かろうじて1点台を越えさせました。
3.5

アメリカ映画とは別の映画文法の映画を見た感覚。当たり前だけど。根は同じだけど、進化先が違う文法。無人カットにナレーションがかぶさる画面。日本語字幕が当然つくけど、あれは音で聴くべき画面。こういったと…

>>続きを読む
3.0

初オリヴェイラ監督作品。「ボヴァリー夫人」を1950〜60年代のポルトガルに置き換えた作品?と想像していたが、飽くまでもモチーフにした作品だった。歳の離れた医者に嫁いだエマが暇を持て余した挙げ句、男…

>>続きを読む
4.0
エマもきれいやし、洗濯してた女性もきれい。
子どもエマから急に大人エマに変わって全く面影なくて一瞬誰か分からなかった。

あなたにおすすめの記事