このレビューはネタバレを含みます
退屈でつまんなすぎた。そんなはずないと思って個人の解説みたいな記事読んだけど「子供目線(フキ)から終始描かれているって、書いてあった。フキから見た大人を書いているからフキがよく分かんないことはふわっ…
>>続きを読む小学五年生の少女のアンバランスな感じと、彼女の周辺で起こる出来事の重さ、大人の汚さ、理不尽さはとても魅力的な題材なのだけど、あまり映画的でないというか、肝心なことはセリフで説明してその後少女が無言で…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
意外と点数高い(2025/11/1時点で3.8)けど、なんか楽しみ方がよく分からない作品だった
この当時の社会をよく知らないのでノスタルジーや共感が全く感じられないし、物語としての引っかかりも感じら…
このレビューはネタバレを含みます
「くさいね」
なんかどうにも言えない嫌さがあった、なんと言えばいいんだろう。じわじわ蒸し暑い夏の空気とおなじ、むっとまとわりついてくる感じ。子どもを純粋無垢に描いておいてその罰を受けさせるというの…
上半期ベストに入れてる方がいらしたので鑑賞。
誠に申し訳ない……。
僕には全く響かなかったです💦💦
早川監督の実体験がベースという事で、響く方や共感できる方がいるのも勿論納得はしてるんだけどね💦…
©2025『RENOIR』製作委員会 / International Partners