ルノワールに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ルノワール』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

見た直後の感想。
ちょっと自分には分からなかった。
誰も好きになれない映画っていうのは珍しい。むしろ嫌悪感だらけの登場人物。子供って残酷なものだよ、と大人になってから思うものだが、それを差し引いても…

>>続きを読む
ぴよ
1.0

このレビューはネタバレを含みます

評判の割に見所が一切なくて驚いた。「私たちが記憶の中で美化してるほど90年代は良くなかったぞ」と思わせてくれるという意味ではよいのか。当時を生きた徒労感を2時間に圧縮して追体験させられる。
2.0
トータル本当によくわからなかった記憶がある。ただ少女の日常を見てるような感覚だった。少し、懐かしさというのを感じられた。ただ少女は不思議な役が上手いなと思った。

「PLAN75」の早川千絵作品ということ、ちょっと期待したのだが、自分にはまったく合わなかった。
やっぱりケン・ローチとか入江悠とかは凄いんだなと改めて思った。
なんと言えばいいのか、是枝作品にも感…

>>続きを読む
Ryoma
1.5

aftersunと並ぶ完全な人生ワースト。俺はこういうFAKEをブチ見抜いてくから安心して。まずもってこの映画の2時間は、主人公・少女フキの寡黙な眼差しが、嘘っぱちのカラカラ鳴るような伽藍堂の眼差し…

>>続きを読む

個人的なトラウマも相まってすごく辛かった
先にそういう話だと言ってくれれば観なかったのに…
時代設定もちょっと無理があって、再現できないならわざわざ昔にしなくていいのに、と思った
フキちゃんの日記を…

>>続きを読む
qp
2.0

 11歳のフキは、父が闘病中で母も仕事や家事に追われており、家庭内で孤独を抱えています。感受性が鋭い彼女は、大人のさまざまな面を見てしまい、という話です。

 冒頭はとんでもない展開で驚きましたが、…

>>続きを読む
雰囲気映画だね
そういうのが好きな人は好きなんじゃないかな
私は苦手
フキの変な日常をただ観察するだけ。何かをきっかけにフキが成長してみたいな入り込めるような部分があればまだ良かったけどそれもない。
紺林
1.5

近所でやっている時にはタイミングが合わず下高井戸シネマさんにお邪魔。
久々すぎて改札から左の階段降りればすぐなのにまっすぐ行ってしまいまた迷う。
改札出る時は絶対視界に入らない作りなので、あの階段は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事