ルノワールの作品情報・感想・評価

『ルノワール』に投稿された感想・評価

"大人を戸惑わすほどの豊かな感受性"を持ってるのに"哀しい"を分かっていないフキの感覚が、温室育ちかつ「モノ」に対する愛着が強すぎて捨てるのも躊躇うような自分にはどうしても掴めなくて消化不良
個人的…

>>続きを読む
この映画が教えてくれたこと。目に青葉やまほとどぎす初鰹。
anna
4.0

80年代小学5年生夏の物語
時代設定や雰囲気はすごく好きだったけど、母親がヒス気味で父親も会社の人に好かれていない感じがふきちゃんにとって複雑な気持ちを持ちながら生活しているのかなと思った。だから危…

>>続きを読む
さく
3.6

ほーん?
映像はどこを切り取っても綺麗だし、音も良い。美術も衣装も映像の色味も可愛くてオシャレ、海外の人も関わってるだけあるね。名前忘れたけどお友達の女の子の家がどストライク。でも靴下のとこはしんど…

>>続きを読む
もこ
3.7
終始死の匂いがするのに特段悲壮感はない、不思議
mpc
3.6

80年代後半、バブル時代の地方の中流アパート住みリーマン家の一人娘の視点から見るまわりの世界
少し変わった女の子、不思議ちゃん、KY女子、なんて昔はカテゴライズされてたキャラだけど今ならADHDとか…

>>続きを読む
Yuki
3.8

とにかく主演の子の圧倒的な存在感もありながら、自然なことよ。
電話の答え方、大人と話す時に少し大人びたい気持ちもあり知ったような雰囲気も醸し出しつつ話してしまう早口、リアル小5。
成長譚といえばそう…

>>続きを読む
森林
-

ふきちゃんの生活の切り取りを観ているような映画。今のはどういうシーン??となる場面がところどころあり、あまり入り込めなかったかな〜

ただ、子役の子の演技があまりにも自然で、危うくて、真っ直ぐだった…

>>続きを読む
えび
-
苦手なタイプの邦画だったな......エンディングの曲は好き

あなたにおすすめの記事