ルノワールの作品情報・感想・評価

『ルノワール』に投稿された感想・評価

snatch
3.6

昭和生まれの自分の小学校5年生時代と重なる場面も多かった。同時に記憶の隅に追いやっていた秘密や狡さ、キズついた事も浮かんできた

こんな映画作るな‼︎の「プラン75」が好きなので😳次回作を密かに待っ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ゆったりとした展開。
複雑な境遇のさまざまな大人が、子どものフキの目線を通して描かれてゆく。

印象に残ったのは父が救急車で運ばれた夜の病院のシーン。おそらく夫を亡くしたのであろう泣き叫ぶ女性はフキ…

>>続きを読む
4.1

やがてやってくる死によって、現在が防衛手段として固定されるという構造は、この映画の随所で語られている。大人の道具化した現在は、ビデオの中に恐怖を隔離したり、死後を見越した手続きの忙しさにエネルギーを…

>>続きを読む

大人が思っている以上に子供は聡い
全編に死の匂いが漂っていながら生が同居したり、キャラクターの実在感だったり是枝監督作品っぽさを感じながら観ていた

序盤の救急車呼び出し中のシークエンスからずっとそ…

>>続きを読む
3.8
うーん、なんか嫌な気持ちわるいところを詰め込んだ感じ。もやもやして終わった
わか
-
フキちゃんの顔がとにかくオシャレ!
同級生と会った時に、父親だとバレたくなくて知らないふりするとこ、けっこうしんどかったなぁ
SHINJI
-

ルノアール

テレビに流れるビデオが映される。
何人もの子供達が泣いている。

画面を見つめている少女の姿。
人はなぜ泣くのか。。。

11才のフキは、末期ガンを患っている父とキャリアウーマンの母の…

>>続きを読む
テシ
-
溢れそうで溢れない水のような感覚。
印象派。
4.8
なんか、言葉が出ない作品。思うことが上手く言葉にできない。でも、観てよかったと思えた。
4.0

子供の頃に見ていた世界を再現したような映画だった。
病気でやつれた父の表情に胸が詰まる。
普段映画のパンフレットは買わないけれど、この映画のパンフレットは思わず買ってしまった。
色んな人におすすめし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事