チャーリー・ウィルソンズ・ウォーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」に投稿された感想・評価

siro

siroの感想・評価

3.0

実話に基づくストーリー

冷戦時代ソ連がアフガニスタンに侵攻
ソ連には強いヘリコプターがあり戦い続けるアフガニスタンの人達は大変な思いをしていた
子供たちが狙われる玩具爆弾は酷い…

アメリカの下院…

>>続きを読む
コメディ戦争政治サスペンスみたいな。
脚本とハマればドカンっといった作りだったが、結構あっさり
んの

んのの感想・評価

2.5

教育より戰を支援するなんて愚の骨頂!
TハンクスやJロバーツでなくてもよかったーこんなチャライ政治家ー!
実話だから仕方ないが作品は下!でも
矢張りホフマンは良かった!
沢山の指輪や付け髭役作りしお…

>>続きを読む
 本作は戦争映画というジャンル分けになるのだろうか。
 見応えはあるものの、結構難解な気がする。
 意外にも、トム・ハンクスとジュリア・ロバーツの初共演作でもある。

実話だとしても、アメリカのエゴが全面的に出過ぎていて、あまり良い話と思えませんでした。結局ソ連と戦うのに第3の国に大金を注ぎ込んで自分たちの手を汚さず戦争させて裏でこんだけチャーリー議員、もといアメ…

>>続きを読む

Amazon Prime週末100円Sale

全面的に美談にはなっていない?

アメリカの介入を契機として、ソ連のアフガン侵攻は失敗しました。それが後のソ連崩壊に繋がる一方、アルカイダやタリバンが…

>>続きを読む
shira

shiraの感想・評価

3.0

主演にトム・ハンクス、そして脇を固めるのは大女優ジュリア・ロバーツ、惜しまれつつ若くして亡くなったフィリップ・シーモア・ホフマン。
さらに、エイミー・アダムスにエミリー・ブラントという、今となっては…

>>続きを読む
白屎

白屎の感想・評価

3.0

 ソ連のアフガニスタン侵攻で米国がゲリラに支援したときの裏話。

 てっきりソ連を撤退させたのはランボーだと思っていたので認識を改めさせられました。

 それにしても武器供給の熱心さに対して教育支援…

>>続きを読む
quimkay

quimkayの感想・評価

2.5
タイピングは教えられるけど、、、!

エンジェルのチャーリーの元ネタらしい。今風?ならトニースタークっぽい。「エロ金持ちの正義」って男の夢かも。

実録政治映画。チャーリーは、女好きで酒好きだがアフガニスタンで難民キャンプを見てからアフガニスタンのために極秘戦争を行い、ソ連を撃退し、表彰されることで終わるが・・・このことが9・11にまで繋がる一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事