2021年にキリ番レビューで再鑑賞。
今回4年ぶりで劇場鑑賞は初です。
山下敦弘作品。
ブルーハーツのコピーで、文化祭ライブを目指すガールズバンドのお話。
キャストは
ペドゥナ 韓国人留学生 ボーカ…
全く期待してなかったから思ったよりも良かったみんなの表情とか、もえちゃんとあの留年したギャルの先輩がめちゃくちゃよかったー何より結局ブルーハーツが最高ということ情けない話、ブルーハーツがサブスクで聴…
>>続きを読む実際に映画を観ている最中よりも、家に帰ってこうして振り返っている時のほうが心にくるものがある気がする。文化祭が終わった日の夜の、あの満足感と喪失感が共存しているような感覚。
この映画はたぶん、綿密な…
終わらない歌を歌おう
「青春」の映像化に成功してる稀有な映画です。ブルーハーツです。青臭くていいです。恋愛にキュンキュンして、友情に心が温まる。
観客を引き込む手法のクオリティが高いです。冒頭、…
1ショット、1ショットが写真のようで綺麗な映画でした。序盤の廊下から教室を流れるように撮るシーンが良い。エンドロールでブルーハーツの終わらない歌が流れて、ヒロトが最初にバンドで音を合わせた時には夢は…
>>続きを読む何回も何回も見たし、邦画オールタイムベスト10に入る本作を映画館で
固定の1カットが多いけど、背景でちゃんと人が動いてるし
広い画もあまりないし、4人がそこまで寄り添ってるわけではないけど、同じ…
マジめっちゃ最高
平成の最高を全て詰め込んでいる
スカスカの前髪、吊り上がりすぎてる眉、告白するのにはお決まりの備品室、屋上のマンガ喫茶、昔は格好良かった軽音部の先輩、本番前の徹夜が1番出来がいいこ…
2回くらいテレビで観ていたが、いつも途中からだっだので、通しで観たのは初めてだったが、やはり傑作であった。
ぺ・ドゥナは声が能年玲奈に似ている。
雨が降ってきて、みんなが体育館に集まって来るのはいい…
© 「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ