両親が離婚を見据えた別居、冷めた食卓
小学6年生レンコから見た離婚
まずはパパがお引越し
残されたママとレンコで分担しましょうと誓約を作る。
今だと離婚はありふれてるけど昔は両親揃って当たり前みたい…
4Kリマスター版で観たけどこっちのほうがポスター可愛いからこっちでレビュー。田畑智子に夢中になっちゃう!とにかく走る!走る!印象的なシーンが多いけど、アルコールランプのシーンがなんか気に入ってる。後…
>>続きを読む90年代だな〜、涙でちゃうよ。
学校、祭り、自然とくるのは単純にノスタルジーで胸がキュッとなった。友達たちもいい奴でいいね。
お風呂場のシーンで一線越えたなって子ども心に分かっちゃって、あとはひたす…
三角形テーブルは流石にないんじゃないとは思うが、まあ相米の中では悪くない出来としておこう。なんだかんだ祭りの風景など、とてつもない映像が撮れているのは認めざるを得ない。籠城シーン、ひたすら廊下での大…
>>続きを読む白眉はやはり浴室に閉じこもってからの一連のシーケンスだろう。子どもが仮構した防壁としての扉。さして頑強でないであろうそれを、しかし、あくまで鉄壁として認識し、そのルールに則りながら大人は説得を試みる…
>>続きを読むもっと真剣に観ればよかった!
小学校の男の子の優しさも自分を強く抱きしめるのも最後のエンディングの演出も全部最高だった。昭和を感じさせるお母さんのキレ方とかなんだか重なるとこもあるなぁ笑笑
またみた…
読売テレビ放送株式会社