レディホークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『レディホーク』に投稿された感想・評価

TS
3.8

お伽話のようなラブロマンス。
二人の愛し合う恋人が呪いによって昼は女性が鷹に、夜は男性が狼へ変身する運命に長丁場。
鷹を連れた騎士と狼を連れ添う女・・・。
人の姿では会うことの叶わないこのストーリー…

>>続きを読む
リチャード・ドナー監督の、7コスチューム・プレイのファンタジー。ルトガー・ハウアーの騎士はよいのだが、ラブロマンスには不似合い。撮影ヴィットリオ・ストラーロ。70ミリ。
新宿ミラノ座にて
3.8

所謂、ロマンチックな恋愛映画は殆ど見ないし、観てもあんまり心に残ったりしない残念な人ではあるんだけど…
マイベスト3大恋愛映画と言えば、「ある日どこかで」「マディソン郡の橋」そしてこの「レディホーク…

>>続きを読む
80'sファンタジー作品

切なくて美しくて
とても良い作品なんだけど…
ディズニーでリメイク
してくれないかなー☆

過去鑑賞記録。
ルトガー・ハウアーの中世ものは汚い世界観の『グレート・ウォリアーズ』を観た後に『レディホーク』を観たんで当時はいまひとつ物足りなさがあった。こっちはキレイキレイだもんね。ミシェル・フ…

>>続きを読む

ビジュアルがすごく良い
んだけどテンポはグダグダ

ルトガー・ハウアーがこんなにこやかで
純情な役やってるの初めて見た
黒騎士姿かっこいいし
ミシェル・ファイファーがざんばら髪なのに
可憐で美しい

>>続きを読む

『天国の鍵を盗んででも行きます』(劇中フィリップがインペリアスに返した台詞)

以前みたけどほぼ忘れていたので購入したが、そのままになっていた作品を視聴。

人外もの。邪悪な司教の呪いにより、イザボ…

>>続きを読む
3.5
中世ヨーロッパとラブロマンス、ファンタジーの鉄板の組み合わせ。
愛し合う男女に掛けられた呪いの設定が秀逸で、他作品にはない独自な切なさが良い。

リチャード・ドナーは中世を描いた「タイムライン」という大コケ映画があったが、それよりも同じ題材であるこちらの方が出来はかなり良い。

中世の世界で盗人の少年が引き合わせた、夜は狼の姿に変わる騎士と、…

>>続きを読む
3.5
昔、当時の彼女に勧められて見た作品。
お勧めされなきゃ知らないままだったよね。

すれ違い。
夜から朝に変わる一瞬の煌めき。
愛しあう男女の片割れがあの「強面」ルトガー・ハウアーというのがむしろ良い。

あなたにおすすめの記事