大統領の陰謀に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『大統領の陰謀』に投稿された感想・評価

小福
-
英題では『All the president’s men』

ウォーターゲート事件に絡む映画は3つ

今回作、
ペーパーペンタゴン、
ザ・シークレットマン
nm
3.6

Robert RedfordとDustin Hoffmanの共演作。ふたりは1972年のウォーターゲート事件の闇を暴こうとする若き記者を演じた。当時の新聞社のオフィスや取材のようすがリアルに描かれて…

>>続きを読む
3.5

「この国では避難するには根拠が必要なんだ」みたいなセリフがあった。ジャーナリズムとしては至極当然だが、このご時世に響くものがあるなぁと思う

終わり方がいやそれで終わりかいという。盛り上がりには欠け…

>>続きを読む

ロードショーで観て興奮して何十年たってWOWOWで久しぶりに再見。いゃあー大人な映画です。役者陣の顔が、キャラクターが、全て完璧だよ。なんともリアリティがある。撮影のゴードンウィリスの陰影が改めて凄…

>>続きを読む
Lucky
3.0
wikiと合わせてウォーターゲート事件の勉強になった。
事件そのものが複雑だけど。
4.8

舟入 伯林 早稲田
遠き懐かしの日ぞ
祖國の長計担わんと
青き學徒の夢か

社会人二年目にこんな詩を書いたけれど、この映画の新人記者ロバート・レッドフォードが真相を掴もうと足で稼ぐ姿を観て「お前、人…

>>続きを読む
ウォーターゲート事件でニクソンを追い込んだ新聞記者の話。主人公の家族や恋愛関係などいらん話で膨らませていないので緊迫感が続いた。
A
3.3
素晴らしきジャーナリスト達。ウォーターゲイト事件のことをあまり知らなかったので勉強になった。

2024 No.152

劇場鑑賞:18
自宅鑑賞(初見):80
自宅鑑賞(2回目以上):44
機内:10

とにかく武骨でドライ、音楽もなく、まるでドキュメンタリーを見てるかのよう。

ウォーターゲート事件でニクソン大統領が辞任してわずか2年後の作品。よく作れたと思う。正直、知識がないとついていけない部分…

>>続きを読む
kazoo
3.9

1970年代に実際に起こった政治スキャンダルを調査する2人の新聞記者の奮闘を描く。物語は、ある不法侵入事件から始まり、記者たちはその背後にある大きな陰謀を暴くために調査を進める。彼らは情報提供者から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事