無言歌に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『無言歌』に投稿された感想・評価

sawaddy

sawaddyの感想・評価

3.8
観ている間、ずっと「壮絶」という言葉が頭から離れなかった。
みき

みきの感想・評価

3.5

人間の極限の状態。
人が死ぬのが当たり前、
死と隣り合わせの生活
もはや生活とも言えない。
人権なんて言葉が存在しなかった時代
生きてもつらくてどうしようもないのに
それでも生にしがみつくために
食…

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

-
2012.2.1鑑賞。
ひる

ひるの感想・評価

4.2

ワンビンの劇映画と聞いてどんなもんかと想像していたが、形式的/美学的にはいつも通りのワンビン作品だった。しかし、さほど空間を割らないワンビン作品において、訃報を受けた者が力の限り涙を流すと同時にショ…

>>続きを読む
岡

岡の感想・評価

-
白い麺料理が不味そうにも美味そうにも見える
KJ

KJの感想・評価

4.0

人が当たり前の様に死んで行き、それを運び片付ける
食い物がないから食べれそうなモノは何でも口にする

これは実際にあった事であり、今も昔も世界のどこか知らないところで起こってるのでは無いのかと思う

>>続きを読む
eno

enoの感想・評価

3.7
空だけが綺麗でした
砂

砂の感想・評価

-

ワン・ビン監督のドキュメンタリーを経ずにいきなり劇映画となったが、題材がほぼ実際の出来事を再現したものであるから近しいものではある。

砂漠の中、十全と言えない壕の中でただただ死を待つも同然の環境で…

>>続きを読む
ギルド

ギルドの感想・評価

3.6

【貧困による諦念と希望を疑似ドキュメンタリーで描く】
反右派闘争で餓死した夫の亡骸を探そうとする妻を描いたヒューマンドラマ映画。

中国の掲げた百家争鳴に乗せられた人々が反右派闘争によってゴビ砂漠の…

>>続きを読む

しかし、凄まじい描写が続く。ゴビ砂漠で撮影したという。茶色い砂の中に政治犯として収容されている人々。とにかく毛沢東のせいで言いたい事いっていたら、翌年方針が変わり発言内容から右派にされ労働させられる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事