アカルイミライに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「アカルイミライ」に投稿された感想・評価

浅野忠信も藤竜也も笹野高史もいい味だしてるけど……意味はあんまり分からない。
ラスト、不良たちのシーンがとても不快だったので辛口評価です。

C級(ランク詳細はプロフィールにあります)

このレビューはネタバレを含みます

・どこにストーリーのメインがあって、何を表現したかったのか、正直なにも理解できなかった
・夢の中で未来が見えるという主人公の設定がストーリーのメインかと思いきや、内容が曖昧すぎて上手く掴めない
・ク…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

2.0
大学の男友達が
黒沢清好きだった

黒澤明の親戚か
なんかだとずっと思ってたw

黒沢清ってクールだわ
もうねバックホーンの未来って曲がいいのよ。この頃の浅野忠信さんの地雷を踏んだらサヨウナラとかミニシアター感が好きでね。おっと、とにかくクラゲが綺麗な映画だよ。久しぶりに見てえなぁ
ポカリ

ポカリの感想・評価

2.0

18年も前の作品なだけあって、加瀬亮をはじめとする実力派俳優たちが皆とにかく若くてフレッシュ…!!なのに笹野高史だけは今と特に変わってないように見えるというマジック。ストーリーは最終的によく分からな…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

2.0
すごい映画。理解をする、という行為は無意味。もう一度見た時に自分が何を感じるか、そういう楽しみを持ってもう一度見たい。
MG

MGの感想・評価

2.0

アカルイミライなのに画面の色調がめっちゃ暗い!話も暗い!全然明るくない!何となく分かってたけど!

妹役の人
かわいい!

はなわ
カッコいい!

オダギリジョー
1番いい時!あんなビリビリの服この…

>>続きを読む
yamato

yamatoの感想・評価

1.8

うーん、基本的に邦画のこういう陰鬱で、古臭い感じのは好きになれない。だからといってチープなドラマ映画が好きってわけでもないが。
邦画としてはこういうのがアート作品のような感じなのかね。
何よりセリフ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

2.0
意味不明といっても過言ではない。
クラゲは何の象徴で、何を意味してるのか全然理解できなかった。
黒澤清の作品はどうも好きになれない。
もぐ

もぐの感想・評価

1.5
キレやすい青年とそれにセーブをかける先輩。見終わったところでアカルイミライが私にはいまいち見えなかった。

あなたにおすすめの記事