アカルイミライの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • クラゲの群れが表現する閉塞感や孤独感
  • オダギリジョーのキャラクターの魅力
  • THE BACK HORNの主題歌が映画の雰囲気を盛り上げる
  • 現代の若者の虚無感を描き出す傑作
  • エンディングのチェゲバラ軍団がカッコイイ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アカルイミライ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Q. 今回(2020年6月)で2度目の鑑賞、とのことですが、改めてご覧になっていかがでしたか?

A. ほとんど円盤を持っていない僕にしては珍しく、DVDをかなり前に買って持っていました。しかし、一…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025.8.29.U-NEXT

おしぼり工場で働く雄二と同僚の守
「待て」と「行け」のサインを決める
守は飼ってるアカクラゲを雄二にあげる
おしぼり工場を辞める守
おしぼり工場の社長一家を惨殺…

>>続きを読む
りょ
-
描く将来はどれも美しくて儚い
そんな未来予想図を気づけば忘れ、
社会の波の一滴になってる

明るい未来を夢見て、たとえどんなに暗くてもその日暮らしの現実を生きる。有田くんの父親からしたら「妙に悪いことしてるみたいな気分」での生き方が羨ましくて、本当は自分もこういう生き方の方が合っているよう…

>>続きを読む
4.0
恐ろしく明瞭なショットの数々に驚いた。特に車両シーンで運転席と助手席との間にブランクを挟むその画面構成はかなり痺れた。
終
3.7
北村道子のスタイリングが神

いつもの清らしくないショットや人物の設定など『Cloud』との共通点が多く、結構楽しめた。
ノリやストーリーが完全にイマヘイ丸パクリの『ニンゲン合格』も好きだが、清が考えた(適当)ヒューマンドラマの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

説明はないけど、雄二や守という人物・背景とか何となくわかったような気がする。

雄二はたぶん自閉症。守は両親離婚して弟は母親側、守は父親側だけどあまり父親とも仲良くはなく5年も会っても話してもいなか…

>>続きを読む
Qku2
2.6
車のカット好きー

あなたにおすすめの記事