鴛鴦歌合戦に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『鴛鴦歌合戦』に投稿された感想・評価

chachki

chachkiの感想・評価

3.5

モノクロなのに、カラフルな世界観がすごく可愛い作品!
宝塚の予習で見たから、この場面は舞台上でどうやって演出するのかな〜とか考えながら見ちゃった
傘がたくさんあるシーンはきっとたくさんの娘役が傘をく…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.6

貧乏浪人は隣の娘と恋仲なのだが殿様が彼女に一目惚れしてしまい……という作品でした。

江戸の住民が陽気にJAZZを唄い踊る異色なミュージカル映画で、ちょんまげ姿の江戸の住民達がスウィングしまくってい…

>>続きを読む
YLT

YLTの感想・評価

4.3
最高にキュート!!
お春さん!!!
リアルタイムで映画好きな女の子と観たかった!!
A24がーとか言ってる場合じゃないよね!
お麩

お麩の感想・評価

-

🌸花組の予習🌸

大団円で結ばれるふたりから、
柚香さんは浅井さん
まどかちゃんは、お春さん

お金持ち嫌いで変わり者、そしてモテまくりの柚香さん、いじらしくも可愛くてお父さん思いのまどかちゃん。。…

>>続きを読む

おもしろすぎだろ!!

い、一万両の壺が!!!ぎにゃああ!!!
志村喬はしばらく泣いて良いと思う笑笑

家来?たちが画面の中で小さく蠢く感じが、4:3の画角と相性が良くて、とても可愛らしい作品になっ…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.5

ボクは陽気な殿サマ〜♪
出だしの殿様(ディック・ミネ)の歌い出しに、脳天ブチ抜かれます。

歌あり、踊りありの「開運!なんでも鑑定団」時代劇。この内容で戦前の作品とは、アッパレ邦画!ディック・ミネと…

>>続きを読む
sysms

sysmsの感想・評価

3.3
例の如く宝塚舞台化の予習として。軽快で洒脱なクラシック映画…という印象でした。志村喬さん演じるお父さんのキャラクターが曲者ながら愛らしくて、花組でどう翻訳されるのか楽しみです。
yaogu

yaoguの感想・評価

-
みんな歌うしみんな愛らしい。お春の「おとぅさま〜」の言い方。色男は嫌儲。
hussar1939

hussar1939の感想・評価

3.5

愉快でジャジーなサムライオペレッタ。
内容なんてあってないようなもの、話はメチャクチャだし、みんな訳もなく歌いまくるし。
おかげで異常に楽しく後に残らない作品になっている。
とりわけ、殿様役ディック…

>>続きを読む
ようやく観られた。間違えてアマプラ入ってよかった。

眉唾の骨董品の軽薄さに比べ、日常的ゆえ美しい傘のなんと画面に映えること。
粋で格好良かった片岡千恵蔵がラスト急に狂ってしまう……。かなしい

あなたにおすすめの記事