鴛鴦歌合戦に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『鴛鴦歌合戦』に投稿された感想・評価

元祖ミュージカル映画。
思っていた以上に歌が多く、ちゃんと
ミュージカルしてた。
茶碗の歌が耳に残る笑

たまたま観たのですが、この時代の日本にミュージカル映画があるというのを知ったとい事だけで、個人的に観る価値がありました。

時代劇ですが、歌われる曲が軽快なジャズであってとてもキャッチャーなので、か…

>>続きを読む
RRRi

RRRiの感想・評価

3.5

宝塚で舞台化されるので予習。
画質的にも誰が誰だか分からなさそうなので、事前に登場人物を調べてから観たのは正解。
父役の志村喬が30代であの演技は衝撃を受けるはず...歌も素敵。ヒロインの恋敵も歌が…

>>続きを読む

予習のために。
と思って観たら、戦前にこんな映画あったんだ!!!
って驚きと、純粋にお話が面白くてよかった。

どんな風に演出されるのかな、
配役はどうなるのかな、と考えながら観てたけど
どのキャラ…

>>続きを読む

今年こそはマキノ雅弘をみようと思って、まずは現状すぐにみることのできるなかでの古い作品から。コミカルで快い寓話とはいえ、志村喬演じる日傘屋の、眩い光と模様に満たされた果樹園のような部屋や庭先の不思議…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.7
時代劇もミュージカルも好きじゃないけれど、少しだけ楽しめた。

台詞が現代的だったのと、歌が可愛かった。

「ななな、なんですその傘を、あなたは売らぬと言い張るの」
ながの

ながのの感想・評価

4.0

大晦日の映画納めは、「紅白歌合戦」の前に「鴛鴦歌合戦」を見ました。

すごい!昭和14年のオペレッタ時代劇。
その名も……お、おし、おしどり…鴛鴦歌合戦。(読めない)
軽妙洒脱。戦前日本は実に文化的…

>>続きを読む
tamago

tamagoの感想・評価

3.0
花組公演の予習に!
2人のかけあいが可愛らしい
想像より古臭くなくてよかった

素晴らしい映画を観たな。

まずなにより楽曲がカッコ良すぎる。殿様のサウンドやばいでしょ。彼の身体性も好き。傘屋の男の歌を聴いている時とか。

ずっとふざけてると思ったら、いきなり暗くなるところが印…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おとみの歌が一番好き。次はいつ歌うのかずっと楽しみにしながら観ていた。
お春の猫なで声が苦手だった。

あなたにおすすめの記事