鴛鴦歌合戦に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『鴛鴦歌合戦』に投稿された感想・評価

シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

何度見ても楽しい世界一の映画といっても過言ではないのである。
撮影所のシステムありきといえど、これが10日強で撮られてるというのが信じがたい。(プリプロ含む!)
マキノは人間でなく魔法使いかなんかだ…

>>続きを読む
授業で鑑賞。
39年のミュージカル!愉快で可愛らしくて、良かったです。めちゃくちゃ任侠っぽいマッチョな映画ばっかつくっている監督がこんなに可愛いミュージカル作品作ってるの推せるなあ。
かぼす

かぼすの感想・評価

4.0

戦前にこんなちゃんとしたオペレッタがあったなんて!邦画のミュージカルは園子温のTOKYO TRIBEくらいしか観たことなかったなぁ(ミュージカルと言えるのか謎)

麦こがし?初耳です。どんな食品が気…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

和製ミュージカルの数少ない成功例、らしい。娘たちの物語と思いきや、父親たちの物語だった。無理にハッピーエンドに落とし込んでる感じはあったが、ほろりと来るところもあってよかった。こういうの弱いんすよね。
yyy

yyyの感想・評価

3.3
戦前の映画なのに新しく感じる。

楽しいミュージカル♪

麦こがしの壺、良いやつぽいなと思った私さすが。

掘り出し物は胸の真珠🦪

このレビューはネタバレを含みます

歌も内容もめちゃくちゃ良かったのに最後にめちゃくちゃ冷めちゃった、、、お金入っただけで微妙に思っちゃうのもあるかもしれないけど、理想を話すとそれでも君は変わらないよねって思って欲しかったし、お金が要…

>>続きを読む
fasso1104

fasso1104の感想・評価

3.8
素直に良い映画だと思いました。ここまで底抜けに明るい映画、今の世の中じゃつくれないだろうなぁ。

意外と行けるかも?と思ったがやっぱり駄目だった。
一体何を見せられてるんだという感情が終始続く。その滅裂な馬鹿っぷりが逆に面白いというのも無いことは無いが、どうも好きになれない。
童貞が主人公のハー…

>>続きを読む

そんでまたジョニーが読めないタイトルの作品見てる!って思われそう

「おしどり歌合戦」なんですけどね…

てか、なんじゃこれっっっ!!
変な意味じゃなくホントにけっこうすごい日本のミュージカル映画

>>続きを読む

ニコニコしている動画の春日太一の金曜映画劇場に本作の解説があります。

モノクロ作品⚫⚪ 鴛鴦(おしどり)歌合戦
時は昭和14年、世相はどんどん暗くなりこの年の9月には第二次世界大戦が勃発。そんな中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事