TOKYO!の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 東京の奇妙さと面白さを描いたオムニバス映画
  • 3人の監督それぞれの個性が充分に発揮されている
  • 2作目の不気味さと可愛らしさのギャップが中毒性がある
  • ポン・ジュノ監督の作品が特に良いと評価されている
  • 東京の狂っていて気持ち悪いところと可愛らしい懐かしいところが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『TOKYO!』に投稿された感想・評価

カラックス目的で見たらポン・ジュノの作品が面白くて印象に残ったな。
4.1
2025/5/17
初めて見た過去の東京。東京の嫌なところも時折差し込む愛らしさも全然変わらない。
Yui
3.3

東京という街の見え方はそこにいる人の分だけ違うのかもしれないと思う。
同じ街のはずなのに、これだけ表情や温度感、匂いも違って感じられる。

この3つの作品で起こっているちょっと不思議で、些細な不気味…

>>続きを読む
1本目2本目すき
Shinya
4.6

「It's not me」鑑賞後、映画に登場したメルドが気になり、本作を視聴。

レオス・カラックスによる「メルド」は、東京の下水道から突如現れ、無差別に人々を襲う謎の地底人・メルドを描いた作品。カ…

>>続きを読む
Cuma
4.0

3人の海外監督が東京を舞台に制作したオムニバス。

▼インテリア・デザイン
「エターナルサンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督が描く東京。役割がないと生きていけない街。そこで、自分の生き方を見つけ…

>>続きを読む
T
4.2
ボンジュノ作品が好きでした

総じて音の使い方に美しさを感じた
一本目から構図美術演出全部ヤバすぎて1人ででかい声とか出してた

正直ポンジュノがえぐすぎる
映像の可能性?なんかよくわからねー神秘、感じちゃって最後らへん謎の大泣き
おんなじタトゥーいれたい

あなたにおすすめの記事