男はつらいよ 柴又慕情に投稿された感想・評価 - 58ページ目

『男はつらいよ 柴又慕情』に投稿された感想・評価

miyu

miyuの感想・評価

4.1

第9作 福井県永平寺

久しぶりの寅さん。ホッとするな寅さんの顔見てると。
今回から、おいちゃんが森川信さんから松村達雄さんに(泣)
寅さんの夢の中もだいぶ本格的になってきたw
夢ではやたらカッコ…

>>続きを読む
見るたびはまる寅さん
森川信がなくなったのでおいちゃんが変わった
doom

doomの感想・評価

3.5
20代後半くらいの時の吉永小百合って、なんかあんまりだったんだな。野暮ったいっつうか。
4.3点
寅さんはやっぱりいつ観てもいいなぁ。
ただこの回は泣き所は少なかったように思う。
ひどいときには冒頭の夢落ちのところから号泣できるもんなぁ。
takashi

takashiの感想・評価

4.3

第9作
そうだー。この9作目からおいちゃん役が森川さんから松村さんに代わったんだ。
当時観てた人は、森川さんロスみたいなのがあっただろうな。
松村さんのおいちゃんも素晴らしいし、下條さんのおいちゃん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

寅9

貧しそうな漁村

地元のヤクザものに網を持って行かれそうで泣きつく、さくらとひろし

寅さん登場にビビるヤクザ

サイフを投げつけてヤクザを追い払う寅さん

さくらたちにもみつおの飴代に大金…

>>続きを読む
第9作目。吉永小百合をマドンナに迎え、北陸・金沢を舞台に寅次郎の叶わぬ恋の行方を描く。

「いつでも夢を いつでも夢を」

歌子(吉永小百合)は箸が転げても可笑しな年頃で寅さんのバターギャグにお友達と一緒にゴロゴロ全身で転がりながら爆笑してる。旅先の寅さんはユーモアも冴えていて財布が空に…

>>続きを読む
Saki

Sakiの感想・評価

3.4

初めて男はつらいよを見ました。
とらさん、旅人だと思ってたのにガッツリ実家にいた。

吉永小百合、ぱぁっとする美人ね。
時代を先取りしたようなお洋服、品性のある所作、言葉。美しいです。
対してとらさ…

>>続きを読む
さる

さるの感想・評価

3.3
2016 7本目。

人生初寅さん。
最近の映画みたく美男美女ばっかで固められてんじゃ無いのが良いなと思いつつ、やっぱ吉永小百合は綺麗なのねと(^^;;

あなたにおすすめの記事