えぇ……キャラの扱いが雑になった……
序盤はめちゃくちゃワクワクしたのに、後半にかけてキャラの扱いが雑になって、終わり方もすんごい雑になった……。
序盤~中盤は良い。
ローグ(フェニックス)の復活…
X-Menシリーズ3作目
原題:X-Men:The Last Stand
ミュータントへの理解が深まりつつある中、依然としてミュータントへの不信感を持つ人間も少なくなかった。チャールズ・エグゼビア…
ブレット・ラトナーに監督が変わり大味になった感もあるがヒーロー作品はこれくらいのほうがざっくり観るには楽しいかも。
私がマグニートー推しのきっかけになった作品
ストーリー 3.3
演出 …
本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え1》
✍🏻感想述べます。
✐X-Menシリーズ3作目。プロフェッサーXとマグニートーが衝突という割には、戦闘シーンは1歳無かったのが残念すぎる。スコットも…
フューチャー&パスト以降に向けて見返しました。
一回目見たときはあまり好きではありませんでしたが、今回は好きになりました。
キャラクターは素晴らしかったですが、
なぜジーンを悪役にしなければならない…
『X-MEN:ファイナル ディシジョン』 (2006)
評価7.4
✨🧑🦽あらすじ🦹🏻✨
プロフェッサーXの右腕ジーンの死から立ち直れずにいるX-MEN。とある新薬の開発でミュータント社…
元々X-MEN自体に思い入れは無かったけれど、流石にこれで完結編にならずに済んで良かった。
ミュータント能力を消滅させる新薬「キュア」、甦ったジーン·グレイが事態を最悪へと運ぶ…
『スーパーマン…
まず監督が、変わってしまったことで、いわゆるアメコミのアクションの色が強くなった。
と言っても差別問題が希薄になったという程ではないし、そこはしっかり『X-MEN』シリーズのとりあえずの締めくくりに…
X-MEN haven’t gone through the fact that Jean is gone.
Meantime a genius professor insists that be…
映画X-MENシリーズの3作目。
シリーズもの映画は3部作完結のものが多い。X-MENシリーズ自体は長く続いていますが、本作で初期3部作が一応完結という形。
3部作の映画には主に以下の4パターンが…