アリスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 不気味でダークな世界観にオドオド、一方でワクワクしながら楽しめる
  • 原作の世界観に忠実に作られている
  • 可愛さと気持ち悪さのバランスをギリギリ保っている
  • ヤン・シュヴァンクマイエル監督のアート性が高く楽しめる
  • 夢の中の不条理感がすごく好き
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アリス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ある日、雑然とモノが散らばった部屋の中で少女のアリスが退屈していると、彼女の目の前で人形の白ウサギがふと生気を帯びて動き出し、ガラスケースをハサミで打ち壊して外に飛び出していく。驚きながらもウサギの…

>>続きを読む

このアリスの雰囲気が一番好き。
ただのファンタジーではなく、ヤン・シュバンクマイエルの味付けで、ちょっとキモくてダーク風味になってるのが、シュールで素敵。人間以外のウサギやら、ガイコツやらが、皆、目…

>>続きを読む

ある日、少女アリスは人形のウサギが動いているのを目撃する。ウサギの後をついて行くが…

2回目の鑑賞
ようやくU-NEXTが配信してくれました!

世界観が本当に大好きです😍
今から40年前の映画で…

>>続きを読む
レイ
3.5
引き出しの取っ手が外れるところ好きだった
カエルの舌の湿り気がリアル

この映画がどうなるのかずっと分からないまま観れた。誰も彼もあまり喋らんもんだから映像がフォーカスされがちな映画であるが、僕の場合は途中でかなり寝落ちしそうになった。それはなぜかと言うと映像が変わり映…

>>続きを読む
4.0
DVD鑑賞
世界観が大好き

これ、ジャンルがアドベンチャーってなってるけどダークファンタジーじゃない?
5億
4.2

癖強ダーク版アリス✂️
童話だからポップに描かれているけど現実付近に落とし込んで実写化したらもしかしたらこうなるのかもと思っちゃうようなかんじがある🐇
ストップモーションアニメが素晴らしい〜特に靴下…

>>続きを読む
不気味だなーと思ってみてたけど途中から可愛くみえてきた
音とアニメがくせになる
3.8

ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』を原作にしたヤン・シュヴァンクマイエルの長編デビュー作

先に『オテサーネク』を観てたから彼の作風は分かってたけどやっぱりデビュー時から変態的なセンスを持ち合…

>>続きを読む
momoka
3.8
このレビューはネタバレを含みます

かわいい〜〜、アリスが小さくなった姿は人形で表現されるの、良い
靴下のイモムシ(入れ歯をはめている)が床の穴に入ったり出たりを繰り返していた
アリスの歯ばかりみてしまった、むし歯になっていないことを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事