ギルバート・グレイプの作品情報・感想・評価・動画配信

ギルバート・グレイプ1993年製作の映画)

What's Eating Gilbert Grape

上映日:1994年08月20日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • 映画は優しさに包まれており、家族や兄の優しさが印象的
  • 若き日のディカプリオの演技は天才的で、存在感がある
  • 社会の下積みに生きる人々の織り成す日常を描いたドラマでありながら、感傷的になりすぎないバランス感覚が素晴らしい
  • クライマックスのシーンが素晴らしい
  • 閉鎖的な田舎の描写や、家族に向けた尊いはずの優しさが、ギルバートを苦しませる火種というのが切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ギルバート・グレイプ』に投稿された感想・評価

4.0
61,053件のレビュー
kula
4.2
このレビューはネタバレを含みます
暖かい気持ちになりたい時に——
実際はあんなに綺麗に死ねないし、長男たちは家族の犠牲者になっている。
だがラッセ・ハルストレムは、現実の不条理に対する「願い」や「祈り」を描く。
ジョニー・デップやレオナルド・ディカプリオが目だちがちだが、母親役の女優さんが素晴らしい!どんな母親でもなくなったら家族は、悲しい。最後の家を焼くシーンは、特に泣ける。なんかいみてもいいね!
mako
4.2

《あなたに出会えてよかった》
◎84点

Filmarksによる、90年代の名作を映画館でリバイバル上映する新企画「 Filmarks 90’s(フィルマークス ナインティーズ)」第二弾として10月…

>>続きを読む
花椒
3.8

公開30周年記念の1週間限定上映とのこと。特別料金でサービスデイ等の割引対象外

キャストにジョニー・デップとディカプリオの名前があり、それで観賞候補になったのだが、仮に知らずに観たとしたら演じてい…

>>続きを読む

ディカプリオの知的障害を持った少年の演技力が凄くてどうやって学んだんだろうと思うレベル。
とても可哀想だけど可愛らしい。
ギルバートは動けない母親や弟が居て重い環境に置かれてるけど、悲観的にならずに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 終始、自分の意志を表わさないで家族の世話に明け暮れるギルバート・グレイプ(ジョニー・デップ)が中心だから、全編何とも煮え切らない感じだったけれども。

 しかし、この頃は、まだ19歳だったレオナル…

>>続きを読む
ゆき
4.0

go anywhere

町と家族に囚われる閉塞感よりも、疾走感で溢れる余韻。
シンプルでナチュラルな時間に身を委ねる贅沢な時間でした。
無意識のうちに抱えてる家族の存在と、抱えられている方の自責。…

>>続きを読む

何回も見てます。田舎の風景と音楽でいい話みたいな印象だけど、かなりの悲劇だと思った。自分を犠牲にして病気の母と弟の世話をしているジョニーデップ、めちゃめちゃ大変だと思う。私には真似できない。私には無…

>>続きを読む
湖土
5.0
長髪男子とベリーショート女子
ガスタンク、ボンボン!
Kiki
4.2

「ギルバート・グレイプ」
とはジョニデ演じる主人公の名前

ギルバートが抱える家族とは…
重い知的障がいの弟アーニー(レオ)
母親代わりに家事をする姉と妹
夫の自殺から精神が塞ぎ過食症を病み肥満しソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事