国道20号線に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『国道20号線』に投稿された感想・評価

平成19年、甲府。その中央を東西に抜ける国道20号線沿いには、資本主義の空虚さが流入してきていた。
どこかで見たことのある風景、空気感。
その頃全国の地方都市で、似たような景色が広がっていたのだろう…

>>続きを読む
3.8
国道沿いに並ぶ消費者金融の看板、パチンコ屋、ラブホ、ドンキホーテ。地方都市で暮らす無知で無目的なヤンキーの話。馬鹿だなぁ、馬鹿過ぎて悲しくなる。
ねお
3.2

このレビューはネタバレを含みます

地方都市で生きる若者達の閉塞感が凄まじい日常を描く作品。

どこまで行っても消費者金融、パチンコ、カラオケ、ドンキ•••といった店が並ぶ国道20号の風景は、若者達の生活を支配していて、彼らにはあの場…

>>続きを読む
mare
3.5

ここまでザ・平成な時代を切り取った映画は観たことがないかもしれない。側から見たらどこまでも自堕落に食い繋いでいるように見えるが、彼らは彼らで痛覚が麻痺った延長線でしかない生活の中で理屈のない安住をそ…

>>続きを読む
ヒ
3.6
荒い激しい 壊れそうな気味の悪い感じがずっと続いていた印象
ラストの不穏な感じはホラーのような気持ち
Ao
3.5

パチンコスロット、消費者金融、ドンキ、ラブホテルで完結してしまう人生
自分とは恐らく対極の暮らしであるが、それは近くもないが決して遠い存在でもない
リアルであった
黒いスプレーをビニールに吹きかけ…

>>続きを読む
mns
4.0

窒息しそうな、少しの憧れも抱けない退廃があった。が、そんな好き勝手言って、お前らに何がわかると問われれば、生きてる世界が違う、という乱暴な言い方しか今のところできないことに、あぁこれがこの国道沿いの…

>>続きを読む

同じく授業で

国道沿い、ありふれた地方都市の閉塞感やこの時代の空気がまざまざと映されていた
地方都市の同じようなテーマの作品はさまざまなあるけど、本当にどこも同じようなチェーン店やらが並んでいるし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

せまーーーーーーーーーーい田舎で堕ちて堕ちて堕ちて、心だけでも解放されようとシンナーに頼って、、、早いとこバンコク飛んで身体も解放されたらよかったのに虚しい
ドンキ、パチンコ、ラブホテル。アコム並びに飲食チェーン。闇夜に浮かぶネオンサインに誘われ、たどり着くは退廃と享楽。

日本の風景ってこんなにも貧しかったっけ。

あなたにおすすめの記事