ダンス・ウィズ・ウルブズの作品情報・感想・評価

ダンス・ウィズ・ウルブズ1990年製作の映画)

Dances with Wolves

上映日:1991年05月18日

製作国:

上映時間:181分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 雄大な自然と動物たちの美しさが印象的
  • インディアンの言語センスや文化が素敵
  • 白人と先住民の友好的な交流が心洗われる
  • バッファロー狩りのシーンは圧巻
  • 自然と共に暮らす人々の姿が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンス・ウィズ・ウルブズ』に投稿された感想・評価

4.8
このレビューはネタバレを含みます

ケヴィン・コスナーの監督兼主演作。
白人であるダンバーがインディアンと徐々に交流を深めていく過程が楽しい。穏やかなBGM、美しい大自然は観ているだけで安らぐ。ダンバーの語りで進行する構成は、さながら…

>>続きを読む

ネイティブアメリカンとの交流を描いた物語。素敵な『友達』たちとの小ネタが沢山で三時間もあっという間、笑いながら観れました!

ラストは大虐殺で悲しい締めくくりなのかと思っていましたが、さすがに白人全…

>>続きを読む
hulk
4.1

3時間超の長い映画だったけどあっという間。とても素晴らしい作品だった。

まず情景。古きアメリカの中でも未開拓の西地区ということで、この原風景がとにかく壮大で、とんでもなく美しかった。バッファローの…

>>続きを読む
4.5

「ダンス・ウィズ・ウルブス」
原題「Dances with Wolves」
1991/5/18公開 アメリカ作品 2018-168
アカデミー賞作品賞再鑑賞シリーズ
1991年第63回 アカデミー賞…

>>続きを読む

ケビンコスナー監督作品。
有名な俳優が監督して『天国の門』みたいになっちゃうんじゃないかな、大丈夫かな?って思ったけど、結果的にはアカデミー賞7部門受賞
大草原やバッファローのシーンが素晴らしくて、…

>>続きを読む
ぼり
3.9
記録用。何故かわからないけどすごく感動した。
3.4
西部アメリカの歴史

インディアン
marnim
3.0

第63回アカデミー賞受賞作品。
南北戦争時代のアメリカ、ケビン・コスナー演じる北軍のジョン・ダンバー中尉と、原住民インディアンとの交流を描いた作品。
原野で疾走するインディアン、野を埋め尽くす無数の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事